気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

ライラック

2008年04月28日 | はな

確か前にもこのブログに書いたように思い、検索してみました。2年前の4月に書いてありました。同じところのライラックなのですが、昨年頃に見たときには、一番太い幹は枯れてしまっていました。そんなわけで、このライラックはもう枯れたものと思っていました。

でも、今年同じところに咲いているライラックを見たときには、びっくりしてしまいました。ここにあげる写真を撮ったあとよく見ましたら、太い幹は地上30cmくらいのところで切り取られていました。

この写真の花は、その切り取られた幹の下の方から伸びてきた、細い枝についている花たちです。植物の生命力の一端をのぞかせていただきました。原爆にあっても育っている銀杏があるくらいなのですから、当然と言えば当然かもしれませんね。

下の写真が、この幹を切り取られても育っているライラックの全景です。生えている環境も、いくらかおわかりいただけるかと思います。花の名を書いてある名札の横あたりで幹は切り取られています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな花たち(10) | トップ | 臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はな」カテゴリの最新記事