「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

心子から誕生日プレゼント? 

2019年06月20日 21時27分56秒 | 心子、もろもろ
 
 不思議なでき事がありました。
 
 先月、 僕の誕生日に ゆうパックでプレゼントが届きました。
 
 送り主は、 何と 「心子」。
 
 住所は 「同上」 で、 つまり僕の住所です。
 
 中はマグカップとハンドタオルでしたが、 一体誰が……? 
 
 心子の本を読んでくれてお便りをいただき、 その後もやり取りをしている方で、
 
 心当たりの人がいました。
 
 でも筆跡その他の条件から、 その人ではないと判断できました。
 
 郵便局に問い合わせたところ、
 
 新宿の郵便局から 女性が出したということが分かりました。
 
 初め 名前も書かなかったそうですが、
 
 書かなければ出せないと言うと  「心子」 と書いたそうです。
 
 それ以上は教えられないと。
 
 もう一人 心当たりの人を思いつき、
 
 筆跡が似ていたので、 その他の条件からも その人だろうと判断しました。
 
 お礼のメールを書いたのですが、 返事はありません。
 
 もしかすると 本当に誰が出したのか 知られたくなかったのだろうか、
 
 メールを出したのは配慮が足りなかったか と省みた次第です。
 
 ところが 10日あまり経って、 その人から返事が。
 
 しばらくメールボックスを開いていなかったが、 送ったのは自分ではないという答で、
 
 びっくり。
 
 でも 久しぶりにその人とやり取りできたのは、 心子のプレゼントではないかと、
 
 その人は言ってくれました。
 
 「境界に生きた心子」 の 読者の方には違いないわけですが、
 
 一般の読者の方は 僕の住所を知りません。
 
 出版社・星和書店の担当の人に尋ねてみましたが、 心当たりはないとのこと。
 
 手元にある 手紙や葉書の筆跡を調べましたが、 それらしい人は見当たりません。
 
 結局 それ以上調べる手立てはなく、 分からず終い。
 
 本当に 不思議な気持ちです。
 
 案外 心子がいたずらをしたのかもしれません……。
 
 (他に何か送り主が分かる妙案のある方、
 
 或いは送ってくれたご本人、 教えていただけたら幸いです。)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社つつじ祭り

2019年04月30日 11時47分25秒 | 心子、もろもろ
 
 平成最後の日の記事です。
 
 桜の季節が終わったら 次はつつじ。

 いつの頃からか、 それを楽しみにするようになっています。
 
 毎年桜を愛でるのも 心子との想い出の 桜並木が動機なので、
 
 つつじも心子つながりかと思います。
 
 と言っても、 例年 沿道の植え込みのつつじを 味わうぐらいだったのですが、
 
 今年はゴールデンウィークを利用して つつじ苑に行ってきました。
 
 
 
 
 根津神社のつつじ祭りは たまたま今年50周年だそうです。
 
 狭い参道に屋台が並び、 芋の子を洗うような人込みでした。
 
 社殿は 現存する江戸時代最大の 神社だそうです。
 
 その脇に つつじ苑があります。
 
 こんもりとした丘一面に つつじが植えられ、 目を見張る美観でした。
 
 
 
 
 色とりどりのつつじ。
 
 とても美しいですね。
 
 
 
 
 赤, 白, ピンクが交ざったつつじは 鮮やかです。
 
 
 
 
 画面一杯の 真紅のつつじの花びら。
 
 
 
 
 更にアップ。 これぞつつじという感じです。
 
 
 
 
 画面斜めに並んでいるのは 千本鳥居です。
 
 
 
 
 ここに載せきれなかった写真を Facebookに 初めてアップしました。
https://www.facebook.com/masayuki.inamoto.75/media_set?set=a.1107408709438815&type=3
 
 
 来年もまたここへ来て、 つつじを満喫したいと思います。
 
 楽しみがひとつ増えました。
 
 心子にも見せたかったですね。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと満開

2019年04月07日 21時03分31秒 | 心子、もろもろ
 
 昨日はバイトで 石神井川の近くへ行きました。
 
 普段は行かない やや遠方の所で、 バイトの帰りに 桜を観てきました。
 
 昨日までの所は つぼみも結構残っていましたが、 
 
 やっと一斉の満開を 楽しむことができました。
 
 同じ石神井川でも、 昨日の場所とは 随分見頃が違っています。
 
 今年は東京に満開宣言が出てから 10日も経っており、 
 
 こんなに長期間かかったのも 初めてだと思います。
 
 ただ、 八分咲きで満開になったと言われるので、 
 
 少々つぼみが残っていても  “満開” になるのですが、 
 
 “十分咲き” のほうが やはり美しく感じられます。
 
 
 ここは、 桜並木から 階段で川の方へ降りた所に、 広い遊歩道があました。
 
 両岸の桜並木の間で、 桜を下から 邪魔者なしに眺めることができます。
 
 川幅も広く壮大な光景で、 新たな見どころでした。
 
 
 
 
 遊歩道がない所も、 両岸に密集した桜が 延々と続いていました。
 
 
 
 
 川沿いに帰路を進んでいくと、 毎年通う流域に繋がっていきます。
 
 ここの並木も、 例年の壮観な姿を見せてくれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 心子が旅立ってから毎年 想い出の善福寺川緑地へ行く習慣になり、
 
 すっかり桜好きになってしまいました。
 
 桜の花は 日本人にとって特別に感じられます。
 
 これだけ大きな木が、 葉っぱもなくて 無数の花だけに包まれる植物というのは、
 
 他にあるのでしょうか? 
 
 僕はよく知らないのですが、 ご存知の方がいたら教えてください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花筏 (はないかだ)

2019年04月07日 08時51分43秒 | 心子、もろもろ
 
 一昨日、一仕事が終わって 天気がよかったので、
 
 近くの石神井川へ 花見に行きました。
 
 いつもは行かない方向です。
 
 2日前はまだ つぼみも多かったのですが、
 
 もう葉桜になっているところがありました。
 
 でもよく見ると、 同じ樹でも まだ沢山つぼみが 付いている所があります。
 
 同じ樹に 葉とつぼみが同時に付いているのは、
 
 あまり見た記憶がありませんでした。
 
 今年はかなり 開花の個体差が大きいと 感じていますが、
 
 それと関係して 桜に何か変化が起きているのか、
 
 それともこれは 正常な範囲なのでしょうか? 

 一斉の満開とはならず、 どうも絶好の見頃とは 感じられませんでした。
 
 今日は風邪が強くて、 花びらもかなり散っています。
 
 花吹雪の中、 川面に落ちた 花びらが流れていきます。
 
 「花筏 (はないかだ)」 です。
 
 
 
 
 水の流れの変化によって、 花筏も少しずつ 形を変えていきます。
 
 これも非常に 風情があるものです。
 
 日本人ですね。
 
 
 
 
 花のほうは 完全な満開と言えない状態でしたが、
 
 もっばら花筏ばかりを 堪能してきました。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の夜桜

2019年04月05日 19時50分57秒 | 心子、もろもろ
 
 一昨日の晩 バイトの帰りに、 たまたま石神井川の夜桜を 見ることができました。
 
 石神井川は流域が長く、 桜並木も長大で、
 
 どこで石神井川に出くわしても、 花見ができたりします。  (^^;)
 
 東京で満開宣言が出てから 1週間経つのに、
 
 今年は 気温が低い日が多かったので、 まだつぼみも多くありました。
 
 でもライトアップされた桜は、 満開でなくても美しく見えました。
 
 
 光に照らされて、 両岸の桜が浮かび上がります。
 
 
 
 光の当たり具合で、 色々な色に見えています。
 
 提灯も飾られていました。
 
 
 
 満開の花びらのアップ。
 
 
 
 実物と写真は 印象が随分違いますが、
 
 闇夜から湧き出た モンスターのようにも見えます。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の善福寺川緑地の桜

2019年04月01日 21時36分37秒 | 心子、もろもろ
 
 毎年、 心子と想い出の 花見に行く日を決めるときに、
 
 善福寺川緑地の 日々の咲き具合を知らせてくれる
 
 サイトを参考にさせてもらっています。
 
 連日にわたって 何枚もの写真をアップして 見頃を教えてくれるので、
 
 とても信頼できる ありがたいサイトです。
 
http://blog.livedoor.jp/ht15325/
 
 今年は3月30日に  「9分咲き」 という情報があったので、
 
 昨日3月31日に行ってきました。
 
 ちょうど満開だろうと思っていましたが、
 
 樹によって差も大きく、 まだ6~8分というような感じでした。
 
 一番の景観である 尾崎橋からの桜も、 開かない蕾が多くありました。
 
 
 
 今デジカメの具合が悪いので (ズームすると動画のスイッチが入ってしまう)、
 
 スマホで撮影してみました。
 
 ところが何故か 多くがピンぼけになってしまい……。
 
 後半はデジカメで撮り、 ここにアップしたのも デジカメの写真です。
 
 善福寺川緑地の魅力である、 川面に大きく延びた枝でできる ドームのような通り道。
 
 
 
 今年は何故か 川面に延びた枝が 少ないような気がしました。
 
 満開でないための 見栄えの影響もあるのでしょうが、
 
 よく見ると 新しい枝の切り口が幾つかありました。
 
 桜の老朽化で 切断されたのでしょうか……。
 
 心子と写真を撮った 見事な大木も、 何年か前に枝が切られ、
 
 年々花の数が少なくなって、 年老いていくように思われます。
 
 今年は まだ蕾が多かったせいもあり、
 
 随分と見すぼらしい 印象がしてしまいました。
 
 全国的に ソメイヨシノの寿命が近くなっているとはいえ、
 
 時の流れを感じてしまいます。
 
 今年の花見は ちょっと淋しいような 心持ちがしてしまいました。
 
 
 こちらは 満開の桜の花びら。
 
 ここのところ 樹による開花の個体差が 大きくなっている気がします。
 
 
 
 広重が描きそうな 桜の樹ですね。
 
 善福寺川緑地は 本当に色々な顔を見せてくれます。
 
 
 
 善福寺川にはカルガモは多いのですが、この鳥は何でしょう? 
 
 初めて見た気がします。
 
  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮外苑銀杏並木 ライトアップ

2018年11月26日 18時33分50秒 | 心子、もろもろ
 
 心子と想い出の 神宮外苑に行ってきました。
 
 11月23日(金)から ライトアップをしていると知り、 
 
 今年は初めて 夜の銀杏並木を見てきました。
 
 
 
 
 絵画館を向こうに仰ぐ、 神宮外苑銀杏並木の人気スポット。
 
 ライトアップのイベントと共に、 中央の車道に交通規制がかけられており、
 
 人々が車道に出て 写真を撮っています。
 
 
 
 闇に浮かび上がる銀杏は幻想的で、 新たな魅力を見せてくれました。
 
 心子と観ることはできませんでしたが。
 
 
 
 
 
 
 この日、 僕は7時過ぎ頃に行ったのですが、
 
 30分足らずで 交通規制が解除されるというアナウンスがありました。
 
 来場者は歩道へ戻るようにと。
 
 名残惜しくシャッターを切って 歩道に上がると、
 
 交通規制が解除されると同時に、 何とライトも消えてしまいました。 (・o・;)
 
 ずっとライトアップされているのかと 思っていましたが、 時間制限があるようです。
 
 あとで調べてみると、 ライトアップは16:30~19:30でした。

 ライトが消えると、 街灯の明かりだけになってしまい、
 
 幻想的な風景を 心ゆくまで堪能することができませんでした。 (;_;)
 
 交通規制は時間制限を設けるとしても、
 
 ライトアップは もっと長時間やってくれればいいのに。
 
 来年は もう少し早い時間に来ることにしましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立花火2018

2018年07月22日 14時37分48秒 | 心子、もろもろ
 
 7月21日 (土) の足立花火、
 
 今年も 心子のお墓参りの帰りに観てきました。
 
 この日は 心子似の花屋さん (Nさん) が出勤日でなく、
 
 残念ながら花屋さんに会うのは 諦めなければなりませんでした。
 
 心子に供える花を買うのは、 今Nさんが勤務している K店は遠回りになるので、
 
 前までNさんがいた T店 (お墓の最寄りの店) に行きました。
 
 T店はオーナーが変わり、 別の店になっています。
 
 T店に着くと、 店員さんが
 
 「Nさんを探しているんですか?」 と 声をかけてきました。
 
 別の店の人なのに 何故Nさんを知っているのか、
 
 まして 僕とNさんの関係も知っているのかと 驚きました。
 
 その店員さんは、 僕がK店へ行ったときに 僕を見て知っていたということです。
 
 そしてT店は オーナーが手放し、
 
 また元のオーナー (Nさんの会社社長) に 戻ってきたというのです。
 
 それでその店員さんが またT店に出ることになったと。
 
 T店は何年も前から オーナーが変わるという話が出ていて、
 
 とうとう変わったと思ったら、 再び元に戻ってきたとは。
 
 Nさんが またT店に来ることがあるかは 分からないそうですが、
 
 店員さんは 2~3日後にNさんに会うので、
 
 よろしく伝えておくと言ってくれました。
 
 Nさんには会えませんでしたが、 思わぬ出会いがありました。
 
 心子に会ったあとは、 お墓のすぐ近くの スーパー銭湯で心身を癒し、
 
 それから荒川の花火会場へ。
 
 今年は3回目。
 
 数十年ぶりに目の前で花火を観た 1回目の驚きは治まりましたが、
 
 やはりクライマックスは圧巻でした。
 
 1時間で1万数千発の打ち上げ花火、 花火師さんの努力や熱意に感服します。
 
 ひと夏のうたかたの祭典でした。
 
 心子と一緒に観られたらと 思ってしまいます。
 
 カメラにも収めたのですが、 何故かピンぼけが多く残念でした。
 
 動画はぼやけてしまってダメでした。
 
 ましな写真を以下に掲載します。
 

 



 屋形船も風情があります。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰のしわざ (3)

2018年04月03日 22時45分09秒 | 心子、もろもろ
 
 今まで 「誰のしわざ」 というタイトルで 2回記事を書きました。
 
 桜は普通 花びらが一枚ずつ散りますが、
 
 5枚のまま 花ごと落ちていることがあります。
 
 これは誰のしわざ? ということですが、 “犯人” はスズメなどの鳥です。
 
 スズメは桜の蜜を吸うとき、 くちばしが短くて 花の中に入れられないため、
 
 茎ごとちぎって 蜜を舐めて捨てるというものです。
https://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/63305248.html の後半
https://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/58387901.html の後半
 
 今年は何だか 花ごと落ちているのが 多い気がしていました。
 
 すると先日TVで、 また 「誰のしわざ?」 と称して取り上げていました。
 
 実は約10年前から この現象が急増しているというのです。
 
 
 
 ペットのインコが逃げて野生化し、 都内で1000羽ほどになっているといいます。
 
 このインコも 桜を花ごとついばむのだということです。
 
 そして 花のちぎり方や蜜の獲得技術を 学習して向上させ、
 
 都市環境に適応していっているそうです。
 
 また、 都内で空き地が減り、 この時期に 鳥の餌が少なくなったため、
 
 鳥が桜の蜜を吸う行動が 広がったのではないかと言っています。
 
 人の行動が 環境に影響を与えている一環で、
 
 桜の花まで わびしくなってしまうかもしれないのですね。
 
 自分たちが知らないところでも 環境を悪化させているということを、
 
 考えなければいけないのかもしれません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りの通りがかりに 石神井川の桜

2018年04月02日 19時29分11秒 | 心子、もろもろ
 
 心子似の花屋さんが店を移って、 墓参りに行く 通り道が変わったわけですが、
 
 その途中に石神井川があります。 (通勤路とは反対方向)
 
 初めて桜の季節に そこを通ったところ、
 
 この川沿いにも 桜が見事に咲いていました。
 
 思わずここでも 花見をしてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 王子駅と石神井川が交わる所には、 和風の公園があります。
 
 ここの桜も風情がありました。
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人公園の桜

2018年04月01日 21時04分21秒 | 心子、もろもろ
 
 記事を書くのが 3日ほど遅れました。
 
 心子のお墓の近くに 舎人公園という大きな公園があります。
 
 桜もありますが、 例年桜の時期は 月命日と合いません。
 
 でも今年は開花が 例年より1週間も早かったので、
 
 墓参りの日に 初めて舎人公園の桜を 観に行くことにしました。
 
 でも舎人公園は 東京の北にあるため、 開花から満開まで時間がかかり、
 
 結局観に行ったのは 月末になってしまいました。
 
 ともあれ、 初めてここの桜を味わうことができました。
 
 心子との想い出の善福寺川緑地や、 通勤途中の石神井川の 川沿いの桜と違い、
 
 舎人公園は広大な広場に 桜の木がここかしこに植えられています。
 
 これもまた 違った趣があるものです。
 
 最初に目に入ってきたのは、 濃いピンクのヒザクラ。
 
 
  
 川沿いの桜は 川面に向かって枝を延ばしますが、
 
 広場の桜は 木全体の形が違いますね。
 
 
  
 花見客のテントも点々と見えています。
 
 
   
 とにかく、 穏やかな雰囲気の公園でした。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はスマホで桜

2018年03月28日 20時04分37秒 | 心子、もろもろ
 
 久しぶりの記事です。
 
 心子との想い出の桜並木、 今年も行って参りました。
 
 今年は開花が早かったですが、
 
 善福寺川緑地は東京の平均より 少し満開が遅くなりました。
 
 今年はスマホで写真を撮りました。
 
 昨年暮れに初めて買ったスマホです。 (^^;)
 
 σ (^^;)は 今まで携帯も持っておらず、
 
 心子に  「あたしだけのために携帯買って」 と 言われたこともありました。
(^^;)
 
(そんなσ (^^;)が スマホを買った理由、

 そして昨年来 ブログの記事が滞ってしまっている理由は、
 
 おいおい書いてみたいと思います。)
 
 
 一番の人気スポット、 尾崎橋からの景観です。
 
 
 
 
 善福寺川緑地のシンボル、 桜のアーチ。
  
 
 
 
 一面の桜の花びら。
  
 
 
 
 心子と花見に行ったとき、
 
 川沿いの家屋の出火に遭遇したことを、 「境界に生きた心子」 に書きました。
 
 その家の前にある彫像です。
 
 かわいいですね。  (^^)
 
 
 
 なおこの家は もう10年近く前に取り壊され、 今は公園になっています。
 
 家はなくなっても、 緑地の女の子の像は残っています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの 神宮外苑銀杏並木

2017年11月23日 19時16分22秒 | 心子、もろもろ
 
 一昨日、 心子との想い出の場所、 神宮外苑銀杏並木を観てきました。
 
 昨年は 介護福祉士の試験勉強のため行けなかったので、 2年ぶりです。
 
 春の想い出の桜並木と共に 毎年行っていますが、
 
 去年は春秋合わせて 初めて行けなかった年だと思います。
 
 今年の神宮外苑の銀杏は、 例年より10日ほど 色づきが早かったようです。
 
 ちょうど見頃の黄葉を 楽しむことができました。
 
 実は一昨日にも 自転車で神宮外苑まで行きました。
 
 でもその日は、 前の予定が少し延びてしまい、
 
 自転車で外苑へ行くとき 少し道に迷い、 時間が押してしまいました。
 
 次の予定もあったため、 外苑に着いたときは、 もう観る時間がありませんでした。
 
 止むを得ず、 トイレに入って そのまま次の予定に向かったのでした。
 
 翌日、 幸い予定が変更になって 時間ができたので、
 
 再び外苑へ行くことができました。
 
 前日は夕方で暗くなっていましたが、
 
 その日は晴天で、 真っ青な空に映えた銀杏を 観ることができました。  (^^)
 
 でも銀杏は 場所や木々によって、 本当に色づきの時期が異なります。
 
 年々その差が 大きくなるように感じます。
 
 もう落葉した横の木が まだ青々としていたり。
 
 そういうのにも慣れてきました。  (^^;)
 
 
 
 
 
 
 今年は、 新国立競技場が建設中でした。
 
 一昨年はまだ更地でしたが。
 
 今しか見られないものなので、 これもラッキーだったと思います。  (^^)
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立の花火2017

2017年07月23日 11時17分45秒 | 心子、もろもろ
 
 久々の記事です。
 
 1年前、 心子のお墓参りに行ったとき、
 
 偶然 花火大会を観られたことを書きました。
 
https://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/65260213.html
 
 今年は予め調べて、 足立花火の日に合わせて 墓参りに行きました。  (^^)
 
 花屋さんも出勤日でした。
 
 足立の花火は 東京で一番早い 花火大会ということです。
 
 今年は第39回になります。
 
 東京で第4位の人気、 例年の人出は55万人だそうです。
 
 昼は お墓の近くに新しくできた スーパー銭湯で憩いの時間を過ごし、
 
 夕刻は 夏の祭典を楽しむことができました。  (^- ^)
 
 今年はカメラも用意していきました。
 
 でも花火の撮影は なかなか難しかったです。
 
 花火が開いた 一番綺麗な瞬間は捉えづらいですし、 手ブレもあります。
 
 むしろ動画のほうがよかったですね。 (後記)
 
 でも実物の迫力は 画像ではほとんど伝わりません。
 
 花火は 目の前で観る本物に 勝るものはないようです。
 
 
 
 宇宙の星雲のようですね。 ( ^^)
 
 
 
 下記は動画のURLです。
 
 今回初めて YouTubeにアップロードしました。 ( ^^;)
 
 https://youtu.be/SsNeVLnSH7w
 
 いかがでしょうか。  (^^)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の善福寺川緑地の桜

2017年04月09日 00時21分45秒 | 心子、もろもろ
 
 今年も心子との想い出の、 善福寺川緑地の花見に行ってきました。
 
 曇り空でしたが、 やはり魅せてくれます。
 
 全体的に満開でしたが、
 
 一部 もう葉が出ているところや、 まだ蕾が 結構残っているところもありました。
 
 同じ樹でも 葉と蕾が付いているのも。
 
 今年の桜は ギャップが大きかったですね。
 
 
 
 お馴染みの、 枝が川面に向かって延びたトンネル。
 
 
 
 チューリップとパンジーと、 ヤマブキと桜の樹。
 
 
 
 善福寺川のカルガモ。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする