小笠原諸島・母島ジャイアン ブログ  -GIAN'S HAPPY BLOG-小笠原諸島・母島で自然農&便利屋

小笠原諸島・母島で持続可能な暮らしを目指しています。

その中や暮らしで学んだことを紹介したいと思います♪

青の世界へようこそ!! 五能線編(資格取得ツアー⑥)

2022年08月24日 | 資格取得ツアー2022
■なんという美しさなのだろう。
こんなに綺麗な湖面は観たことがありません。

圧倒的なクリア感、透き通るような碧と日差し、
静かな佇まい。
圧巻でした。
僕はこの景色を前から見てみたかったのです。

その名も青池。
言葉にならないほどの美しい情景…
カナダのルイーズ湖、北海道のオンネトー湖、福島の五色沼などは見ていますが、
この色と透明感とロケーションは最高です!

そんなここは人生で初めて訪れた青森県。
その青森の西側に世界自然遺産にも登録されている白神山地という大きなエリアがあります。

その白神山地の北西部に十二湖があります。
この美しい青池は十二湖の一番奥にあります。
(JR五能線十二湖駅から5.3km行くと見られます。)

僕はこの有名な青池を、去年まで本当に全然知りませんでした。
しかし、母島にいた友人が、インスタにアップしていて、とても気になった1枚だったのです。

友人にその池の名前を教えてもらい、なんと日本に、しかも東北にあると知ったのが、去年の夏でした☆
いつか見に行きたいなぁと思ってはいましたが、今年の初夏、内地に資格を取りに行く事になり、
なんと1年でその望みが叶いました☆
本当に感謝!
この素晴らしい景色を教えてくれてありがとう(#^.^#)

写真ではその美しさの半分も表現できていない気がしますが、
気になる皆さん、これはもう現地に行って生で見るしかないですよ(^^♪

初めて行っていきなり天気も日差しも良かったのは幸運でした(#^.^#)
今回の資格取得ツアーで何度か雨には当たりましたが、
観光メインの東北周りの時は、とにかく天候に恵まれていました♡
ありがたいことです☆

タイトルの「青の世界にようこそ!」におっ!と思ったアナタ!
BUCK-TICKのコアなファンですね(#^.^#)


■その美しい青池もさることながら、生まれて初めて訪れた青森は
景色はいいわ、
人は優しいわ、
ご飯は美味しいわ☆の三拍子が揃っていました♪

特に白神山地の海側を抜ける五能線が傍を走るこのルートは、
今回のツーリングで一番の景色でした♪

時々すれ違うライダーたちと大好きなヤエー!を交わしながら、
最高の景色を駆けて行きました。

単線のJRが美しい海岸線沿いを行く五能線。
過去に廃線の危機に瀕するも、
その景観の良さから一気に観光で復活した路線だそうです。

その横をバイク(カブ90)で駆ける景色は最高でした!

実はこのルート、結婚前だった東北旅大好きなうちの奥さんが
超お勧めのルートでした☆
東北出身なのに今まで青森も秋田も行ったことなかったのは、
この年に機が熟し、感動するためだったのかも知れません(笑)。


今回の初青森の大まかなルートです。
見事に海岸線ルートばかりを走ってきました。
自分で地図を見て、自分でもビックリしました(笑)。
前日に秋田の男鹿半島の先端まで行ってますが、
そちらはまた秋田編で書こうと思います☆

今回の東北バイク旅は日程を大体決めるだけで敢行しました。
事前に大まかな予定だけを決め、詳しい行先もルートも決めてはいなかったのですが、
最初の茨城滞在あたりで気付いてしまいました。

僕にとっては内陸の景観よりも、海のある景観がたまらなく好きだってことに♪

そんな訳で内陸ルートより道幅は狭いし、
グネグネで時間もかかるルートを選んだわけですが、
全く何も気にならないほどの美しい景色の連続でした♡


日本海の海も白波が立っていて、美しく、こんな海沿いに田んぼがあるのもなんだか不思議でした。
内陸の仙台生まれ育ちの僕にとっては田んぼの先に大海原って、とても新鮮な光景でした。

停まってばかりいると、あっという間に時間が過ぎてしまい、
その日の目的地にたどり着けない!という問題が発生しても、
宿も何も予約していないので、あまり問題にならないキャンプ旅の醍醐味です☆



■美しい海岸ルートの五能線の北の終点エリアに美味しいイカ焼きがあると、
母島の青森出身の大先輩が超お勧めしてくれていたので、
今回はそこに行ってみました。

「七里長浜 きくや商店」です。

行ってみるとなんか志村けんが気に入ってる店とか、犬が有名そうな雰囲気がありました。
が、僕はそれ以上に表でイカが干されている景色を眺めていました。

すぐ近くでは物欲しそうなカモメたちがひっきりなしに鳴き交わしています。

もちろんどれも母島で見る事のない景色ですし、
何より青森に来るまであまり見たことが無い景色なので、とてもワクワクしました♡

やっぱりその土地の食べ物を食べるのも、
僕にとって旅の楽しみのメインのひとつです(#^.^#)

店に入って、まさにイカを焼いている定員の女性に注文し、カッコよく焼いているイカの写真も撮らせて頂きました。

すんごいいい匂い!!

お店の裏に眺めのいい場所があったので、屋根の上に沢山いるカモメ達にイカを狙われつつ、
食べてみたら…

旨さも硬さも、味も抜群のイカ焼きでした♪
島で食べるアオリイカももちろん美味しいのですが、
この絶妙な硬さと旨味は絶品でした♡
これはおススメしてもらわなかったら、通り過ぎていた可能性大なので、大感謝です!


■もうひとつ見たかった景色があります。
津軽にそびえる岩木山です。

これはこの津軽地方にそびえる象徴のような美しい山で、
亡くなってしまったのですが、岩木山の麓にある森のイスキアの佐藤初女さんが大好きだったので、
ずっとその岩木山を見てみたいと思っていました。

また妻が昔、東北旅をした時に「津軽ってどこまでが津軽なんですか?」と地元の人に尋ねたら、
「岩木山が見えるところが全部津軽だよ」と言っていて、その言葉に感動した話を聞いていました。

母島には青森出身の方が数人いるのですが、
なんと100歳を超える青森出身のレジェンドおばあちゃんがいます。
その岩木山の話をしたら、凄い笑顔で「ああ、そうなんだよ~♡」と言っていて、
ああ、地元の人にとって、精神的にも、視覚的にも大事な象徴のような山なんだろうなと思って、
見るのを楽しみにしていました☆

今回、その岩木山の景色の中をバイクで駆けてみて、
その美しさ、シンボル性がよく分かりました♪

人それぞれ、その土地に住んで大事な景色ってあったりしますよね。
僕にとっては仙台の広瀬川の橋と河川敷だったり、
母島だったら乳房山だったりします。

今度はもっともっとこの津軽地方の人に接しながら旅したいと思いました(^^♪


■白神山地の立派なブナの木を眺めながら、
この資格取得ツアーの設定時に偶然にもバイクと東北旅の余白があって、
本当に良かったと思いました。

那須塩原のフォークリフト講習、
その後の仙台のチェーンソー講習の日程に6日間の空きが発生しなければ、
こんな旅すら思いついていなかったのです♪
東北旅を思いつかなければバイクを持っていこうと思わなかったのです♪

色んなおススメやエピソードを教えてくれた先輩のみなさん、
現地で大変良くしてくれた優しいみなさん、
そしてこの奇跡のような采配をしてくれた神様、
どうもありがとうございます(^^♪

2泊の青森を1記事で書こうと思ってましたが、
充実しすぎていて、全然足りませんでした(笑)。

次回は津軽半島龍飛崎編をそのうちアップする予定です。
お楽しみに!


前回の記事
カブ90の凄さ ハプニング編


コメントを投稿