4月に法定雇用率が引き上げられた障害者の就職者数が今年度、統計上、過去最高水準で推移している。一般の就職と同様、景気も後押ししているとみられる。ただ、運転免許がない人が多い知的障害者の不利が目立つなど、障害の種類によるばらつきも大きい。
障害者の就職面接会(群馬労働局など主催)が10月24日、前橋市であり、障害者153人と、中毛、北毛地区に事業所がある23社が参加した。求人数は62人で職種は自動車部品の組み立て、清掃、パソコンによるデータ入力、来客対応、経理、販売などがあった。
「面接は初めてで緊張したけど、アピールできた。こつこつ頑張って認められる仕事がしたい」。知的障害がある前橋市の女性(19)は電車か自転車で通える勤務地を希望し、組み立てや清掃の求人を出している3社の面談を受けた。
群馬労働局によると、県内のハローワークが紹介した就職者数は、今年度上期(4~9月)に516人と前年同期を19・2%上回る。昨年度に945人(前年度比13%増)と過去最高を更新したのをしのぐ勢いだ。民間企業が求められる障害者雇用率が0・2ポイント引き上げられ、2・0%になった効果が大きいとみる。
昨年度の就職者は障害別で、統合失調症などの疾患がある精神障害が321人(前年度比49%増)、先天的な発達の遅れなどがある知的障害が240人(同11%増)、肢体不自由などの身体障害が363人(同7%減)など。10年前との比較では精神が急増し、知的や身体は伸び悩む。
労働局は、知的が伸び悩む要因に、自動車保有率が全国一の県内の交通事情を挙げる。知的障害者の多くは運転免許証を持たないため、電車やバスで通える勤務地を希望する。
この日、前橋市内の営業所の清掃員を募集したカラオケ事業会社「コシダカ」の女性担当者(35)は「市内のバス網は通勤に十分でなく、どうしても採用は近所の方か、車で通える方が多くなる」と話した。
身体障害がある前橋市の男性(39)は、清掃や製造作業を希望して臨んだが、面接が進むと、「はしごに上れるか」「重いものを運べるか」などと求人票にない条件を聞かれ、「ダメだ」と思ったという。同伴の施設担当者は「就職状況が改善したというが、ハンディの重い障害者にはまだまだ受け皿が足りない」と訴えた。
朝日新聞-2013年11月9日15時30分
障害者の就職面接会(群馬労働局など主催)が10月24日、前橋市であり、障害者153人と、中毛、北毛地区に事業所がある23社が参加した。求人数は62人で職種は自動車部品の組み立て、清掃、パソコンによるデータ入力、来客対応、経理、販売などがあった。
「面接は初めてで緊張したけど、アピールできた。こつこつ頑張って認められる仕事がしたい」。知的障害がある前橋市の女性(19)は電車か自転車で通える勤務地を希望し、組み立てや清掃の求人を出している3社の面談を受けた。
群馬労働局によると、県内のハローワークが紹介した就職者数は、今年度上期(4~9月)に516人と前年同期を19・2%上回る。昨年度に945人(前年度比13%増)と過去最高を更新したのをしのぐ勢いだ。民間企業が求められる障害者雇用率が0・2ポイント引き上げられ、2・0%になった効果が大きいとみる。
昨年度の就職者は障害別で、統合失調症などの疾患がある精神障害が321人(前年度比49%増)、先天的な発達の遅れなどがある知的障害が240人(同11%増)、肢体不自由などの身体障害が363人(同7%減)など。10年前との比較では精神が急増し、知的や身体は伸び悩む。
労働局は、知的が伸び悩む要因に、自動車保有率が全国一の県内の交通事情を挙げる。知的障害者の多くは運転免許証を持たないため、電車やバスで通える勤務地を希望する。
この日、前橋市内の営業所の清掃員を募集したカラオケ事業会社「コシダカ」の女性担当者(35)は「市内のバス網は通勤に十分でなく、どうしても採用は近所の方か、車で通える方が多くなる」と話した。
身体障害がある前橋市の男性(39)は、清掃や製造作業を希望して臨んだが、面接が進むと、「はしごに上れるか」「重いものを運べるか」などと求人票にない条件を聞かれ、「ダメだ」と思ったという。同伴の施設担当者は「就職状況が改善したというが、ハンディの重い障害者にはまだまだ受け皿が足りない」と訴えた。
朝日新聞-2013年11月9日15時30分