高崎市寺尾町の国立重度知的障害者総合施設「のぞみの園」は、残雪で施設につながる道路がふさがり、孤立状態となった。県は16日、陸上自衛隊第12旅団に災害派遣を要請し、同隊が約400人分の食料を届けた。
県によると、同施設には給食用の食材が15日から運べなくなったという。施設内にはパンなどの備蓄があるが、道路の通行再開に時間がかかるため、県は自衛隊に輸送を要請した。
同施設には、東京電力福島第一原発事故で福島県富岡町の障害者支援施設「光洋愛成園」も避難している。光洋愛成園の担当者は「食料をいただけるのはありがたい。東日本大震災の避難所にいた頃を思い出す」と話した。
また、第48普通科連隊は同日、渋川市北橘町下箱田の県立小児医療センターへ食料品の輸送を行った。
(2014年2月17日 読売新聞)
県によると、同施設には給食用の食材が15日から運べなくなったという。施設内にはパンなどの備蓄があるが、道路の通行再開に時間がかかるため、県は自衛隊に輸送を要請した。
同施設には、東京電力福島第一原発事故で福島県富岡町の障害者支援施設「光洋愛成園」も避難している。光洋愛成園の担当者は「食料をいただけるのはありがたい。東日本大震災の避難所にいた頃を思い出す」と話した。
また、第48普通科連隊は同日、渋川市北橘町下箱田の県立小児医療センターへ食料品の輸送を行った。
(2014年2月17日 読売新聞)