ゴエモンのつぶやき

日頃思ったこと、世の中の矛盾を語ろう(*^_^*)

佐村河内氏問題「見抜けなかった」とNHK 障害者手帳など確認も…

2014年02月21日 02時20分59秒 | 障害者の自立
 NHKの石田研一放送総局長は20日の定例会見で、「両耳の聞こえない作曲家」として知られた佐村河内守氏を昨年3月放送の「NHKスペシャル」などで取り上げたことについて、「結果として本人が作曲していなかったことなどを事前にチェックできなかった。作り手として重く受け止めている」と述べ、事実関係の調査を続ける意向を示した。

 石田氏は、取材時に佐村河内氏の耳が聞こえていた可能性について「これまでの調査では、当時のスタッフは気づいていなかった」と話し、診断書や身体障害者手帳などを確認した上で放送を決めた経緯を説明。石田氏は今後、佐村河内氏に事情を聴く考えを示し、検証番組の放送については「まだ何も決めていない」と述べるにとどめた。

 番組制作に外部出身の契約ディレクターが関与していたことを報道陣から指摘されると、石田氏は「外部スタッフが関わっているNHKの番組はあまたある。(NHK)本体でしっかりチェックしなければならず、(嘘を)見抜けなかったことが大きい」と述べた。

MSN産経ニュース 2014.2.20 18:21

長谷川理恵、障害者アスリートの理解促進のためチャリティー走

2014年02月21日 02時16分52秒 | 障害者の自立
 タレント、長谷川理恵(40)が20日、東京・有明の東京ビッグサイトで行われた「東京マラソン2014」(23日開催)のトークイベントに出席した。

 2012年10月に長男出産後、初のフルマラソンで、障害者アスリートの理解促進のためのチャリティーランナーとして出場する。「私が走ることで社会貢献できればと思い、参加させていただきました。いろんな人たちにありがとうという感謝の気持ちを込めて走りたい」と意気込んだ。

サンケイスポーツ : 2014.2.20 18:4

東北の障害者施設製品並ぶ 下京「はあと」ストアでフェア

2014年02月21日 02時07分42秒 | 障害者の自立
 障害者福祉施設の製品を販売する「はあと・フレンズ・ストア」(京都市下京区)が、被災地の製品を集めた「東北フェア」を開いている。各地域の個性あふれる雑貨や食品が並んでいる。

 東日本大震災で被災した施設を支援しようと企画し、今年で3回目。これまでは食品だけだったが、今回は雑貨も含め約40品目を取り扱った。

 被災家屋の電線を材料にした宮城県多賀城市のストラップや、イースター島から同県南三陸町に贈られたモアイ像を描いたタオルなどがある。全国から寄せられたヒマワリの種で作った食用油(福島市)、牛タンカレー(宮城県柴田町)などの食品も販売されている。3月16日まで。月曜休み。


東北の障害者福祉施設の製品を集めた「東北フェア」(京都市下京区、はあと・フレンズ・ストア)

京都新聞 【 2014年02月20日 11時51分 】

県議会:開会 「改めておわび」 障害者虐待問題で知事 /千葉

2014年02月21日 02時04分27秒 | 障害者の自立
 県議会の2月定例県議会が19日開会し、森田健作知事は冒頭、袖ケ浦市の県立障害者支援施設「袖ケ浦福祉センター」の各施設で虐待が相次いで発覚したことについて、「施設の利用者や県民の信頼が損なわれている中、更にこのような問題が確認されたことは誠に遺憾であり、心からおわび申し上げる」と述べ、改めて謝罪した。

 森田知事は「(利用者の少年が死亡した)養育園以外の施設でも虐待が行われていたことや、管理運営体制に問題があったことなどが新たに発覚した。(虐待原因などを調べる)第三者検証委員会の検証結果を踏まえ、二度とこのようなことが起こらないよう、県民の信頼回復に全力で取り組む」と述べた。

 県は県議会に、一般会計の総額が1兆6143億1300万円の2014年度当初予算案など93議案と報告3件を提案。会期は3月19日までの29日間で、代表質問は25〜27日、一般質問は27、28日と3月3、4日に行われる。

毎日新聞 2014年02月20日 地方版