多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ジョウビタキのメスがいる

2024-11-14 | 多摩川以外の鳥さん

ジョウビタキのメスが何やら焦っています。

警戒心の強い野鳥なのに家の軒先にとまっている。

しかも格子のすき間へ何とか入ろうとしている(無理です…)模様。

 

どうやらオスに追いかけられて追い詰められたようです。

それでその後どうなったのか、このメス、見かけなくなったのでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメが何かやっている

2024-10-26 | 多摩川以外の鳥さん

高い枝にスズメがとまっています。

よく見ると左下の巻いた葉の中を気にしているようす。

おそらくクモか虫でもいるのでしょう。

それを食べていいかどうか、迷っているのかも?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキがやってきた

2024-10-23 | 多摩川以外の鳥さん

この時期、ジョウビタキがやってきます。

古い自転車のブレーキ音みたいな鳴き声で来たのに気づきます。

猛暑の名残でこの時期になっても温度は高いが、そうした細かいこと(?)は気にならないらしい。

 

あいにく写真の状態がよくないが写真はその今年の第一号。

それにしてもスズメに邪魔されそうなところを縄張りにして大丈夫かい?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキレイが行く

2024-07-10 | 多摩川以外の鳥さん
セキレイがあちこち歩きまわっています。

地上にいる時間の長い鳥で、しかも河原のように開けた場所が好きらしいから写真に撮りやすそうに見えますが、始終忙しそうに歩き回るからそうはいかない。

ところであらためて写真を見るとセキレイの足は意外と長い?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキレイがいる

2024-05-20 | 多摩川以外の鳥さん
ピンボケ写真ですがセキレイが何かしています。

セキレイ、人をあまり警戒せず都会でも見かけ珍しくないですが、それでもやたら姿をあらわすわけでもないようです。
カラスやスズメみたいなウルサイ鳥がいないとか、条件が色々ある模様。

それに食べるものにも好みがあるようですが、これに触れると長くなるので今日はここでオシマイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの近くにタカがきた

2024-03-12 | 多摩川以外の鳥さん
近所の電線にタカがとまっています。
大きさは鳩くらいだが鳴き声はタカで、写真を撮って後で見ると目つきも鋭い。

一体何しにやってきた?
獲物の鳥を追っていてたまたま迷い込んだか、それとも住み着くつもりなのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならジョウビタキ

2023-03-17 | 多摩川以外の鳥さん
春のこの時期になるとそろそろ冬鳥のジョウビタキの見納めです。

晩秋にやってきた頃は人間を警戒してか近づかないが、冬になると人の近くまでやってくる。
それが春になるいつの間にかいなくなります。

そして移動のタイミング、まだ寒いからと言って先延ばしなどせず、出勤時間みたいにとにかく決まった時が来たら移動するようですがサテ実際はどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅にメジロ

2023-03-01 | 多摩川以外の鳥さん
梅の花をメジロがつついています。
あの目を細めるのは無理だろうけれど、目を細めているように見えるほど満足の様子。

とは言えこの時期の梅の花には競合の鳥たちもやってきます。
特にスズメやシジュウカラみたいに、ほぼ同サイズの鳥がメジロには手ごわそうですが、サテ実際はどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキレイが何かしている

2022-12-19 | 多摩川以外の鳥さん
セキレイがあたりを一生懸命見ていますが、エサを探している模様。

実は写真の他にもう1羽いて、そちらの方が先に餌をゲット。
片方が先に幸せになるという、人生によくあるパターンです。

それで餌がまだとれない写真の方のは一生懸命探していましたが、その後こちらも餌を見つけた。
以上、動画なら一発で分かる話ですが、スチルだと説明が長くなるのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリのメスが来た

2022-12-16 | 多摩川以外の鳥さん
冬の青い太平洋を背景にイソヒヨドリのメスがいます。
「来た」というのは写真の撮れる間近な距離にいつの間にか来ていたという意味。

普通のヒヨドリほど団体行動をせず、しかもイソヒヨドリのメスは地味な色だから気づきにくい。
そしてこれが海辺でなく都会ならもっと分からなくなるかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリは青い鳥

2022-06-10 | 多摩川以外の鳥さん
イソヒヨドリですが、あまり見かけない地域もあれば珍しくもない所もあるのでしょう。
ただ日本中どこにでもいるヒヨドリよりは稀少なはず。

それに色が青い鳥というのは鳥の中でも違いがある。
そしてヒヨドリと名がついているが、そこらのヒヨドリみたいにやたら群れたりせず写真のは孤高で、これまた格が違う?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメがやって来た

2022-05-19 | 多摩川以外の鳥さん
この時期、ツバメが姿をあらわし始めます。

単に通り過ぎるのを見かけるだけというのが多いでしょうけれど、巣をつくるまでにはいかなくても、写真みたいに数羽が居座ることもある。
この写真のは半日くらい同じ場所にいましたが、サテ何を考えているのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのメスがいる

2022-03-14 | 多摩川以外の鳥さん
ジョウビタキと言えば派手な色でよく鳴きよく動き回るオスです。
オスに比べメスは目立たない究極の地味カラー。
注意して見るか鳴き声が聞こえてこないと気が付かないことも。

メスの方が数が少ないのかもしれませんが、他の地味系の鳥とかなり勘違いしているかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅にジョウビタキ

2022-01-20 | 多摩川以外の鳥さん
ジョウビタキと言えば冬の野鳥の代表です。
テリトリー意識が大変強いようですが、折角のテリトリーも他の野鳥にはほぼ無視されている模様。

ところで梅と言えばウグイスかメジロですが、なぜかジョウビタキが梅の高枝にとまっています。
もっともメジロなどが頻繁に梅の木に来るようになるのはつぼみがもっとふくらんでからで、このジョウビタキ、他の鳥のいない梅をテリトリーにしたつもりなのかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ればモズがいた

2022-01-11 | 多摩川以外の鳥さん
モズという鳥は肉食で夕方5時半がきたら鳴くくらいにしか思っていませんでした。

それが突然後ろの至近距離の木の枝にやってきた。
振り返ってドッキリ気がついて、これがクマとかだったら大変なことに。

写真がそれですがメスのようです。
それと小鳥とは呼びにくいほど体も大きく、猛禽の雰囲気も漂っている?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする