大昔のフィルムカメラの時代に撮った写真で、多摩川に沈むギターです。
昔の人は多摩川の河川敷にあらゆるモノを豪快に捨てていました。
バイク・自転車・車・家電にPC・LPGどころか産業用のガスボンベ・ファミレスの制服・プードルの死骸とあらゆるものが捨てられていたが、さすがにギターは当時でも珍しかった。
捨てたと書きましたが、ロックコンサートのパフォーマンスで川に投げ込んだのかも。
そして枯れすすきが寂しい冬の川底に沈むギター、多摩川の冬景色に溶け込んでいる?
昔の人は多摩川の河川敷にあらゆるモノを豪快に捨てていました。
バイク・自転車・車・家電にPC・LPGどころか産業用のガスボンベ・ファミレスの制服・プードルの死骸とあらゆるものが捨てられていたが、さすがにギターは当時でも珍しかった。
捨てたと書きましたが、ロックコンサートのパフォーマンスで川に投げ込んだのかも。
そして枯れすすきが寂しい冬の川底に沈むギター、多摩川の冬景色に溶け込んでいる?