多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

撤去はどうなった? 川の上の首都高

2016-10-31 | Weblog
以前、日本橋の上の首都高が目障りで景観破壊だから撤去しようとの話がありました。

が、最近はあまり聞かなくなった。

高速道路の上を走っていればいかにも先進国の気分になりますが、写真みたいに橋の下は暗い。

戦前まだ残っていた水辺の景観が壊され木造アパートみたいに陰気で貧乏くさい戦後の昭和が居座っています。

昭和の五輪で景観破壊も考慮せずにこんなのを作ったのだから、次の東京五輪では撤去してもいい。

なおタイトルは川の上ですが、写真は海の上の方が正確?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保守は親米でないといけないのか?

2016-10-31 | Weblog
前にも書きましたがフィリピン大統領の反米です。

彼の主張からいったん離れて日本の保守の「反米」について考えてみよう。

理屈からいけば保守が親米になることなどあり得ません。

大東亜戦争や原爆で日本をひどい目に遭わせ、平和憲法なるものを押し付け日本の伝統を破壊した米国を好きになる理由などまったくない。

それでも米国と組むのはひとえに安全保障上の必要からです。

その親米ですが安倍政権はさらに価値観共有などと言い出した。

これも中共の脅威にさらされている諸国と組むためと受けとめましょう。

要するに独自の国防軍を持てないから、日本は仕方なくあれこれの手段で親米しているわけです。

しかしここで大事なことがある。

親米も価値観共有もあくまで日本を守るための方便であって目的ではないということ。

価値観共有にしても安全保障上の危機感共有でそれ以上でも以下でもない。

日本を守るために西洋と文明を共有しようと福沢諭吉が唱えたのと同じです。

日本の保守も佐藤栄作あたりまではこのことが分かっていたようですが、日和見保守や左翼政権が登場するようになってから怪しくなった。

ますます怪しくなったのは小泉純一郎の親米あたりからです。

そして安倍政権はその系譜かそれともこの流れと断絶しているのかサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき河原の枯れススキ…多摩川秋景色シリーズ

2016-10-30 | Weblog
この写真、最近の多摩川、川崎国の河原です。

澄んだ秋空の下、ススキが揺れています。

では初秋に輝いていた穂の銀色は失せて、俺は河原の枯れススキかというとまだそこまではいかない。

白ススキとでもいうところでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナ人も中国人も同じです

2016-10-30 | Weblog
沖縄の反基地左翼「シナ人」の件です。

その前に支那や中共に代わる「中国」という呼び方ですが、これを広めたのは朝日新聞やNHK。

かつて日本に侵略されたが中国は中華人民共和国を建国し今は社会主義発展に邁進しているというイメージでした。

もはや支那でなく中国に生まれ変わったから、シナ人もいなくなったのだと言いたいのでしょう。

そしてシナ人でなく中国人と広まり出した当時はこういうのを真に受ける純真左翼もいたが、やがて正体が知れわたることとなった。

改革開放で「中国人」が中共の外に出るようになったからです。

毛沢東が大陸を閉ざしているうちは実物の中国人を見られなかったから虚像も通用したが、自分たちの国に来た中国人を見て世界の人はハッとした。

昔のシナ人と同じだったからです。

ところで香港や台湾も大陸と同じ中華民族です。

しかしシナ人でも中国人でもなく、香港人であり台湾人です。

どうしても中国人と言いたいなら、文明化された中国人となる。

政治に絞るなら日本などと価値観共有の中国人となります。

いずれにしても大陸の中国人とは違います。

最後に確認。

「中国人」もシナ人も同じです。

韓国人と言っても朝鮮人と同じなのを考えれば分かるのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿も和食ですが…

2016-10-29 | 果樹・花木・庭木
今年も柿の季節となりました。

それにつけても毎年この時期に思うのは今の人、柿をあまり食べなくなったこと。

昔の人はのちの世の役に立つと思って植えたのでしょうが、そうはならなかったのは杉の木と似ています。

ただし杉みたいに花粉症など起こしません。

和の食材見直しで給食でもご飯や魚を取り入れているようですが果物がバナナやライチではシャレにならない。

何かいい食べ方はないものか? と考えたら、もっと柿を食べては、となったのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左翼の正体が見えてきた…沖縄が教えてくれたこと

2016-10-29 | Weblog
左翼は正体を隠すため正反対に見せかけようとします。

「平和」は攻撃性・暴力性を隠すため。

「連帯」や「団結」「共闘」は排他と内ゲバを隠すため。

「平等」は外国人による工作を隠すため。

「弱者の立場」は指導層の特権と腐敗を隠すため。

こうやって正体を隠すのですが最近はこの4つが見事出そろっている。

沖縄反基地左翼、民進党、日教組が示してくれました。

特に沖縄の反基地左翼、保守系マスコミも取り上げるようになりましたからここで左翼の正体とはどんなものか、実によく見極めることができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川にもモズがいる

2016-10-28 | Weblog
この写真、多摩川の河原の藪にいるモズです。

場所は川崎国の某所。

モズのお好みのエサには困らない場所であります。

この場所、以前から例の甲高い鳴き声が聞こえていましたが、遂に実物を見ることができた。

そこで多摩川だから川をバックに写ってもらおうなどと狙ったが、そんな注文する前にトットとどこかへ飛んでいきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

致命的弱点?日本の対米従属

2016-10-28 | Weblog
例のフィリピン大統領訪日です。

反米の大統領に安倍さん、米国との同盟を仲立ちする形となりました。

しかしフィリピン大統領と並べたら安倍政権の米国寄りをきわただせる形にもなった。

フィリピン大統領の来日、日本の保守もいつまでも対米従属でいいのかという問題提起をした形です。

とは言えたびたび書きましたが防衛上米国に頼るのはやむを得ない。

しかし今のところは頼らざるを得ないというのと、これからもずっと守って下さいとでは意味がまるで違います。

そしてあるべき形はもちろん対米従属から抜け出すことでしょう。

日本の安全保障の理想形は日本を中心にアジアの国が同盟し中共南北朝鮮の脅威に向かう構図で、究極は米国抜きでも同盟が成り立っていくこと。

この形になれば核武装並みの力となるのでは。

逆に米国追従が固定すればトランプのような小商人根性の米国人にカネ払えとたかられるのがオチでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さまざまな夕日…多摩川秋景色シリーズ

2016-10-27 | Weblog
昨日は晴れていて朝方、雪の富士山も見えましたが残念ながら写真はナシ。

そこでというのではないが、少し前の多摩川の近くの夕日の写真です。

秋冬は澄み切った西空に少し残った雲間に日が沈み、のパターンが多いですがこれは逆で、雲の間から夕日がさしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの島から反日左翼暴力の島へ? 沖縄

2016-10-27 | Weblog
『週刊新潮』も取り上げた蛮行の沖縄反基地左翼ですが、一部の突出した集団の行動だけならあそこまではできない。

沖縄県知事を筆頭に今の沖縄を支配する左翼が黙認しているからです。

県知事から反基地暴力活動家まで沖縄の左翼はシームレスにつながっていると言っていい。

もちろんあの馬鹿マスコミも含まれます。

そもそも沖縄は平和な癒しの島などということからして嘘くさい。

沖縄の左翼は保守の人に執拗な嫌がらせをするという話は私も聞いたことがあります。

沖縄の暴力左翼の実態をひた隠しにする内地の左翼マスコミすら最近はあまり癒しの島などとは言わなくなった。

そこで提案。

何も知らずにいまだに沖縄に観光旅行する人がいたら、沖縄は反日左翼暴力の島なのを知っているのかと聞いてみましょう。

特に修学旅行などで、なぜこういうところに行くのかと聞いてもいいのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶たちの終活…多摩川秋景色シリーズ

2016-10-26 | 草花・蝶
この写真、最近の多摩川の河原の蝶です。

多分、ツマグロヒョウモンの♂。

別にツマグロヒョウモンに限らず、この時期の多摩川の河原の花のある所には蝶が集まっているのをよく見かけます。

ただ写真を撮るのがヘタクソでこの時はこれしか撮れませんでした。

写真の腕の話はさておき、この時期、次第に花も減って蝶も減って…、という季節、確かに深まってきているのではあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンが対米決別なら日本は中韓と決別宣言!

2016-10-26 | Weblog
例のフィリピン大統領の強烈な反米に驚いている保守の人も多いのでは。

しかし世界には反米の国は実に多い。

それが日本の近くのフィリピンもで驚きなのでしょうが、なぜフィリピンがあれほど反米になるかは以前書いたので繰り返しません。

問題は反米の受け皿が中共になりかねないことです。

そして難しくて複雑な立場なのは日本。

真正保守の人のように戦前の日本は欧米植民地支配からアジアを解放しようとしたと言いきれば明快なのですが、安倍政権にはそれができない。

その理由の一つが防衛上アメリカに頼らざるを得ないのは分かります。

しかし納得できないのは中共や南朝鮮に対し要りもしない配慮をしているためということ。

ここをスッキリさせる必要がある。

フィリピン大統領が米国と決別宣言なら、日本の首相は中共南北朝鮮と決別宣言してもおかしくないが、今の安倍政権にはそこまではやはり無理?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立劇場十月歌舞伎『忠臣蔵』…用意周到な舞台でした

2016-10-25 | 歌舞伎つぶやき
今月の国立劇場、50周年記念の忠臣蔵完全通し狂言、第一部の判官切腹まででした。

何を今頃? ですが観た印象です。

50周年記念を意識してか、相当用意周到・水ももらさずにやっているのがうかがえます。

存在感で際立っていたのは高師直の市川左団次。

お歳ですがかえってそれで適役になっていた。

山場は兜改めと切腹明け渡しですが、兜改めの秀太郎の顔世もお歳なのが印象に。

切腹明け渡しは冗長な所もありまずか幸四郎がしめていました。

あと全般、例によってというか桃井若狭之助の錦之助が好演でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナと言ってどこが悪い?

2016-10-25 | Weblog
シナか中共か中国か?

沖縄の反基地左翼で注目の「シナ人」ですが、大陸に存在する反日中華国家をどう呼べばいいのか。

まず「中国」ですがこれは朝日新聞・NHK用語です。

そしてこの語はかなりインチキが込められている。

たとえば戦前の中国は日本の侵略と戦ったというと、その中国とは現在大陸を支配している中華人民共和国であるようなイメージをもたせようとしていますが、日本と戦った主体は中華民国だった。

それに現代の中国と言えば台湾もチベットもウイグルも含むように言っているがそれは中華人民共和国が勝手に言っているに過ぎない。

だったら呼び方はシナか中共となります。

別にシナでも中共でもどちらでもいいのですが、シナだとかつて大陸を支配していた清朝や中華民国まで含むので、自分はあの反日暴虐国家とその指導政党をひっくるめた中共が一番いいのではと思っている次第。

ではシナ人・中国人は?となりますが話が長くなるので別の機会に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取の地震で揺れたが…

2016-10-24 | Weblog
21日の鳥取の地震のとき、岡山にいました。

写真はそのときの速報の画面ですが左下の広告、ちょっとタイミングがまずかったのでは?

それは別として岡山の揺れは東京ではよくある程度でした。

ただ震源のあたりの中国山地、阿蘇山や別府温泉みたいな巨大なのはないが、小さい温泉や操業してない火山(←正しい用語ではどう呼ぶのだ?)は結構あります。

結局、日本はどこに行っても地震と火山と津波からは逃げられない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする