中辺路を経て熊野に向かうには紀伊田辺から入りますが、大阪から紀伊田辺へは道路も鉄道も海沿い。
海にほぼ沿って走った後、紀伊田辺からは山深い中辺路をたどることになります。
写真は御坊から紀伊田辺にかけての海岸。
紀勢本線でも海岸展望の名所で、車窓展望が楽しめるよう特急くろしおも徐行するので写真も撮りやすい?
中辺路を経て熊野に向かうには紀伊田辺から入りますが、大阪から紀伊田辺へは道路も鉄道も海沿い。
海にほぼ沿って走った後、紀伊田辺からは山深い中辺路をたどることになります。
写真は御坊から紀伊田辺にかけての海岸。
紀勢本線でも海岸展望の名所で、車窓展望が楽しめるよう特急くろしおも徐行するので写真も撮りやすい?
連休に入って天気が悪くなっています。
そしてしつこく続いていた猛暑も終わりそうだとか。
ただ今年の夏の記録的な暑さ、そうした予想はずれを繰り返してここまでの記録達成をしたはず。
この予想が完全にはずれるとは思わないが、自分の見立てでは少しは涼しくなるが、それでも普段より暑い日は続きそうな気がしますがサテどうなるか?
9月になっても暑い日が続いています。
それも今年に限らず最近はこんな年がときどきある。
これでは9月、秋の月というより夏の月では?
実際の温度だけでなく、9月に入ると二度ある連休の影響もあるからか夏休みの延長みたいなムードもあります。
特に季節の変化が遅い海では、秋分の日の連休あたりまで夏モードでいる人が増えた気がしますがサテ実際はどうか?