ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)
名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!
干し柿づくりの季節
2022-10-31
|
果樹・花木・庭木
この時期、干し柿づくりの季節です。
というか、柿の実も熟しそろそろ作るのも終盤です。
それにしても各地で柿がたくさん実っているのに利用されないのも多い模様。
円安なのに無理してバナナだのグレープフルーツを輸入する前に柿の有効活用も考えては?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
移民難民送り込みで侵略?…現代の複雑な戦争
2022-10-31
|
政治つぶやき 令和4(2022)
目立ちませんが、ポーランドが隣接するロシアの飛び地のカリーニングラードとの国境警備強化を検討しているとのニュースがありました。
ただその狙いはロシアの軍事侵攻よりも移民・難民の殺到防止らしい。
ポーランドは以前、ベラルーシから中東・アジアからの移民難民を大量に送り込まれて手を焼いた経験があります。
そして最近ロシアがカリーニングラードを中東・アジアからの旅客便受け入れ地にしたので、これはアブナイ、またやられると警戒しているとか。
現代の戦争は武力衝突だけでなくサイバーや情報戦と複雑化しているのはご存じの通り。
それに加え、移民・難民の送り込みも現代の戦争の一手段になっていて、ポーランドはこれに手を打とうとしている。
これに比べ外国人大歓迎の岸田クン。
ポーランドとは別の形で日本を脅かす外国人が既に大量に送り込まれていますが、一体どうするつもりなのだ?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
妙高山遠望
2022-10-30
|
その他
少し前の写真ですが、新潟の名峰妙高山です。
この前は鳥取の名峰大山の写真でしたが今回は新潟でどちらも日本海側。
日本海側の山では北アルプス剣立山が圧倒的ですが、大き過ぎて存在感がつかみにくい。
そこで妙高のような単独峰がかえって目立つ気がしますがサテどうか?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
核武装しないなら最強の通常兵器を!
2022-10-30
|
政治つぶやき 令和4(2022)
トマホークを導入しトマホーク搭載の潜水艦建造も政府は検討しているとのことです。
検討などと悠長なことを言っている場合でなく、ただちに実行すべきです。
そしてこれで注目したいのは核兵器でない通常兵器による国防力強化の重要性。
ウクライナ侵略でロシアは核で恫喝しましたが、一方で核兵器はかなり使うのは困難なことも分かりました。
そしてロシアが核を使えば、通常兵器での攻撃で軍を壊滅させると欧州は言明しましたが、通常兵器で防衛できる自信のほどを示したともいえます。
岸田が核廃絶の夢物語を語るのは勝手です。
しかしたとえ核武装しなくても最強の通常兵器大国になるのも日本防衛の選択肢では?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
「大山どりの鶏三昧弁当」…駅弁ウォッチシリーズ
2022-10-29
|
駅弁ウォッチシリーズ
米子駅の「大山どりの鶏三昧弁当」です。
調製元は米吾で、広域では売らず地元のみの模様。
厚みとうまみある鶏はレベルが高く、特に照り焼きは逸品。
飯は鶏そぼろめしですが、はっきりした味付けで他の菜も充実。
地元の大山どりには相当のこだわりがあり、スーパーの総菜に毛が生えたような鶏駅弁などとは格段の違いです。
それと駅弁にしては珍しく(?)ボリュームがあり若い人にも向くかも。
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
韓国の反日は変わったのか?
2022-10-29
|
政治つぶやき 令和4(2022)
最近ネットで「日韓断交」や「非韓三原則」の語、あまり見かけなくなりました。
南朝鮮で文在寅左翼政権が交代してから様子が変わったからかもしれません。
そして大きいのがロシアのウクライナ侵攻。
これで中共や北朝鮮の侵攻に備えるには南との連携が必要と考えるようになったのもあるでしょう。
ただそうは言っても、ただちに日韓同盟強化とか日韓保守の連携強化に進むのは早計。
仮に今の尹政権が前政権の逆をやっているからと言って、政権が変わるたびにすべてが逆転しておかしくない国です。
もっと大きいのは南朝鮮の根にある反日。
日本は自分たちを植民地支配した敵国であるとの反日意識はこの国の国是のようなもので政権がどう変わろうと変わることはないでしょう。
これに関しては「相手の出方」も「対日感情の変化」も政権交代も無関係で、決して変わらない。
これを忘れずにいるべきでは?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
まだまだ秋空が続く
2022-10-28
|
海の景色
少し前の写真ですが、空にうろこ雲が広がっています。
雲の下にススキやコスモスがあれば秋たけなわの景色ですが、あいにく海の上で下には何もなし。
それにこんな雲、どの季節でも天気の変わり目にあらわれますから特に秋というほどでもない?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
気になる…台湾有事に北朝鮮はどう動くか?
2022-10-28
|
政治つぶやき 令和4(2022)
中共が台湾に侵攻すれば尖閣や沖縄にも何らかの攻撃をかけるとの見方、優勢になってきています。
それに比べ今一つハッキリしないのが北朝鮮の出方。
ミサイル発射は米国を直接交渉に引き出すためと言われてきましたが、もうそのレベルを超え、有事に動くための訓練ととっていいのでは。
そして問題は有事に来たがどう動くかで、中共が台湾に侵攻したとき、北朝鮮は果たして連動するか?
一気に南下して半島制圧はやらないにしても、台湾有事に乗じて日本や南朝鮮に攻撃を仕かけてもおかしくない。
ただその目的は大規模な領土獲得より、日韓両国民に恐怖感を与えることで対北従属の流れを作ろうとするのでは?
ウクライナ侵攻では動くようで動かないベラルーシですが、台湾有事で北朝鮮が動く可能性はベラルーシが動く可能性より大きいのでは?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
秋の伯耆大山
2022-10-26
|
鉄道つぶやき
伯備線の車窓から、鳥取県の名山、大山です。
秋になり稲刈りも終わっているが、山も田んぼもまだ青々としています。
秋の季節感がないと言えばないが、雪のない山ならむしろこんな感じの方が似合っているかもしれませんがサテどうか?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
台湾に触れるのすらタブー…台湾有事と媚中岸田政権
2022-10-26
|
政治つぶやき 令和4(2022)
ウクライナに隠れがちですが気になるのが台湾有事。
○年以内に中共は侵攻との見通しを米国は相次いで出していますが、差し迫っているとの見方が次第に強まっています。
引き締めの意味もあるかもしれないが、米国の言うとおりになっても不思議はありません。
ロシアのウクライナ侵略との関係も、ロシアが失敗したら中共は台湾侵攻をあきらめるものでもない。
失敗したらそれを教訓に中共は戦略を強化し、成功すれば自信を強めるまでのことです。
そして日本:
自衛隊は有事の準備をしているようですが、肝心の岸田政権の姿勢は不明確。
有事のシナリオやその場合日本はどうするのか明確に提示すべきですが、中共の顔色をうかがってか、台湾に触れるのはタブーという姿勢すら見え隠れする。
こんな岸田政権下で有事となれば、注視するだの中共と対話などと言い出しかねません。
中共も当然それを知っているはずですが岸田政権、台湾有事に関してもまるで頼りになりそうにない?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
冬空の気配
2022-10-26
|
その他
そろそろ涼しいを通り越して寒いと言いたい季節になってきました。
それに合わせて空の様子も変わってきました。
風のない空にうろこ雲の秋空から、澄んだ空気にちぎれ雲の冬空に。
写真は夕方ですが、こんな空が1日中続くようになると冬本番?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
岸田の「聞く力」は左翼の言うことを聞くだけ?
2022-10-26
|
政治つぶやき 令和4(2022)
統一教会問題で岸田は完全に左翼マスコミのペースでのめり込んでいます。
ロシアのウクライナ侵略で全面的にウクライナ支持を打ち出した頃は、さすがに左翼マスコミも反対しにくかったが流れが変わったのは安倍国葬から。
岸田の決断で国葬を決定したが、左翼マスコミの批判に動揺したのか、愚かにも言い訳がましいことを言い出しました。
左翼がいくらワメこうと、超然と無視すればいいものを、コイツは叩けば折れると左翼になめられるように。
そして統一教会問題ではご存じの通り。
このままでいけば主要閣僚の相次ぐ更迭か、統一教会解散まで進んで不思議はありません。
それにしても岸田の「聞く力」とは左翼マスコミの大声に対してだけでした。
これでは日本有事の際、左翼マスコミに降伏しろと言われたら「聞く力」を発揮するかもしれませんがサテ岸田クン、どうなるか?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
「妙高山」カップ酒…駅弁ウォッチシリーズ
2022-10-25
|
駅弁ウォッチシリーズ
今回は駅弁と呑むカップ酒シリーズです。
取り上げるのは上越市の「妙高山」。
淡麗辛口が多いなか、コクと香りある旨口系というところです。
昔の日本酒風とも言えるでしょう。
となると駅弁と呑むカップ酒は冷酒ですが、燗にしてもいいかもなどと思ったのでした。
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
岸田は左翼の下請けか?…統一教会問題で言いなり
2022-10-25
|
政治つぶやき 令和4(2022)
統一教会問題に岸田は完全にのめり込んでいます。
岸田政権ですが、統一教会への質問権行使を打ち出したことで統一教会解散に向けて動き出したと思っていいでしょう。
理由は簡単で左翼マスコミの言う通りにすれば支持率が上がるだろうと期待しているからです。
そして統一教会との関係で左翼に攻撃されていた山際を辞めさせた。
これまた岸田はこれで支持率が上がると思ったのかもしれないが、左翼の目論見通りにコトは運んでいます。
今回の件で支持率のためなら岸田は何でも自分たちの言うとおりにする下請けとみた左翼は、統一教会と「関係」のあった閣僚の辞任を次々に要求し、支持率欲しさの岸田はその通りにするはず。
ただそんなことをすれば保守層の人気がさらに離散し、そもそも左翼に言われる通りにやって支持率が上がる保証などなし。
そして岸田政権崩壊に追い込まれ河野太郎内閣成立。
岸田以上に左翼には使い勝手のいい政権です。
なお岸田が支持率目当てに統一教会問題にのめり込んだのは、河野太郎がメフィストフェレスになって唆したとの説もありますが、それはさすがに勘繰り過ぎかも?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
ヒイラギの花が咲いている
2022-10-24
|
果樹・花木・庭木
大変地味ですがヒイラギの花が咲いています。
花の形と咲く時期がキンモクセイに似ているのは、同じ系統の木だからとか。
ただ例の香りはありません。
これでは花の使い道は一輪挿しくらいかない?
多摩川の話題と保守の政治主張が同居するブログです
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
多摩川沿いで何十年?文筆稼業の元林徹です。多摩川雑学のほか保守の立場から政治や社会にも突っ込み。ツイッター(元林徹)もドウゾ!
最新記事
ナンテンの葉が赤くなり
司法が左翼に乗っ取られる…
スイセンが咲かない
かえって支持者が結束し人気上昇?…韓国大統領逮捕
冬の菊
既得利権と左翼迎合の「古い保守」は終わった?
今年の冬は寒さが厳しい?
米国ネット産業がトランプに接近
貧相なマンリョウ
ベネズエラみたいになってきた…韓国大統領弾劾
>> もっと見る
カテゴリー
政治つぶやき 令和6(2024)
(382)
政治つぶやき 令和5(2023)
(376)
政治つぶやき 令和7(2025)
(10)
政治つぶやき 令和3(2021)
(419)
駅弁ウォッチシリーズ
(208)
政治つぶやき 令和4(2022)
(388)
多摩川猫シリーズ
(204)
多摩川以外の猫さん
(76)
多摩川の景色 狛江
(53)
多摩川の景色 川崎国
(88)
多摩川の景色 世田谷・大田
(72)
多摩川の景色 国立・立川・羽村他
(39)
多摩川の景色 調布
(37)
多摩川の景色 府中・稲城・多摩
(38)
多摩川沿いの神社
(34)
神社仏閣
(7)
新幹線車窓
(50)
鉄道つぶやき
(105)
車窓から川シリーズ
(34)
車窓から山シリーズ
(15)
多摩川の鳥さん
(91)
多摩川以外の鳥さん
(66)
多摩川の景色 令和7(2025)
(1)
多摩川の景色 令和6(2024)
(12)
多摩川の景色 令和4(2022)
(49)
多摩川の景色 令和5(2023)
(19)
多摩川の景色 令和3(2021)
(36)
多摩川の景色 令和2(2020)
(44)
果樹・花木・庭木
(600)
その他
(160)
海の景色
(26)
草花・蝶
(314)
フィルム写真シリーズ
(6)
食べ物・酒
(59)
音楽つぶやき
(1)
富士山の眺め
(33)
歌舞伎つぶやき
(136)
山の景色
(14)
空を眺めて
(54)
Weblog
(5709)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
カレンダー
2022年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について