この写真、首都高速道路が多摩川を渡る大師橋付近、大田区側から撮ったものです。さらに細かく言えば首都高と一般道路の大師橋の間のあたりです
ご覧のように手前には船がつないであって、この辺から羽田空港の手前あたりまでの多摩川の大田区側は船着き場といえるくらいプレジャーボートや漁船や釣り船やその他いろいろな船が並んでいます
しかし対岸の川崎側には船があまりいない。多分、川崎側には殿町干潟があって遠浅で船が入りにくいからでしょうか
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp
ご覧のように手前には船がつないであって、この辺から羽田空港の手前あたりまでの多摩川の大田区側は船着き場といえるくらいプレジャーボートや漁船や釣り船やその他いろいろな船が並んでいます
しかし対岸の川崎側には船があまりいない。多分、川崎側には殿町干潟があって遠浅で船が入りにくいからでしょうか
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp