goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

水量が一番多い時期?…多摩川梅雨景色シリーズ

2019-07-24 | Weblog
この時期の多摩川、特に雨が降らなくても水位が増しています。

写真みたいに堰を落ちる水もゴウゴウと勢いがある。

とは言え梅雨もあと少しで明けそうな気配ですがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保・対韓はいいが北方領土・憲法改正は?…安倍政権のお仕事を採点

2019-07-24 | Weblog
参院選で議席がどうなったかに気になるようですが、安倍政権の実績はどうだったか、ここらで整理してもいいのでは?
ただし経済も入れると長くなるので政治のみ。

まず日米安保ですがこれはうまくやった。
安保法制で日本が防衛でできることとできないことをハッキリさせた。
できないことを示しても仕方ないと思うかもしれませんが、自衛隊は有事でもこれだけしかできないと分かると何とかしないといけないとなります。

対米関係も今の米韓関係みたいにならなくて済んだと安心していいのでは。
ついでに対南朝鮮関係もやっとだが動き出したと期待していいでしょう。

逆に?は北方領土や尖閣、それに北朝鮮拉致問題です。
特に北方領土はあれだけ鳴り物入りでもまったく動かず、安倍人気がなければ今頃かなり追及されていたかも。

あと憲法改正ですが、自民党の安倍政権であるからには降ろせない営業看板みたいなものかもしれません。

こうしてできなかったこと、他人事みたいに書きましたがこのままでは事態は悪化する一方なのもお忘れなく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする