多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

キバナホウチャクソウが咲き始め

2022-04-18 | 草花・蝶
キバナホウチャクソウと言っても何ソレ?の人も多いのでは?
この時期に黄色い下向きの花を咲かせる地味な植物です。
ただ地味とは言っても芽が出るのが早いのでソコソコ目立ちます。

とは言っても日陰を好むのでやはり地味なものは地味?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対ロシアか経済重視か?…参院選の争点

2022-04-18 | 政治つぶやき 令和4(2022)
フランス大統領選にパキスタンの首相退陣と並べても何の関係もなさそうです。
しかしどちらも経済ひっ迫と対ロシア姿勢がテーマになっていて、経済の方がどちらかといえば主なのは共通しています。
パキスタンはこれに対タリバン姿勢も加わりますが…。

それでは夏の参院選では何がテーマになるか?
経済>対ロシア、に変わりはないでしょう。

しかしフランスやパキスタンと違い、ロシアと国境を接している分、対ロシアも心配している有権者は多いのでは?
そして岸田政権、コロナ対策で分かるように先手を打って対策を出すのが苦手で、その分、対策も後処理型になってヘタというのが見えています。
逆に言うと経済でも対ロシアでも、先を見据えた対策をアピールできる政党が有利となりますが、サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする