石破が山陰新幹線構想を唱えていますが時代遅れの妄想です。
その理由:
今の日本は既設や現在建設中の新幹線が前提としていた当時の日本とは変わってきています。
現代は低成長や少子高齢化の時代なのに、そうした新幹線が計画され建設された当時と同じ前提で、しかも人口の少ない山陰に新幹線を作る意味があるのか?
災害時バッファとしての機能を主張するかもしれませんが、人の移動しかできない新幹線に災害時の人の移動確保機能が求められるのは関西・首都圏間くらい。
山陰新幹線より、智頭急行のスーパーはくと・やくもなど、在来線の高度活用を進める方が現実的です。
在来線の話のついでに補足すれば、仮に石破の主張するような山陰・伯備新幹線ができればJR、採算性からスーパーはくと・やくも・寝台特急のサンライズ出雲を廃止しておかしくないが鉄道ファンはどう思うか?