![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/99f3f6fc3fd0d9fbf9d2f9dc9e5d0cb3.jpg)
プラム「「大石早生」を植え付けて、20年近くになり、大木となったが、受粉樹がないため、一度も実がならないので、家内と「切ってやろう」と、話し合っていたが、何と今年は10個ほど、実がなっている、近くには受粉する木が無いのに、不思議だ、家内との話が、木に聞こえていたのだろうか?。
キューリが大きくなってきて、明日は、初取りが出来るようだ。
プラム「「大石早生」を植え付けて、20年近くになり、大木となったが、受粉樹がないため、一度も実がならないので、家内と「切ってやろう」と、話し合っていたが、何と今年は10個ほど、実がなっている、近くには受粉する木が無いのに、不思議だ、家内との話が、木に聞こえていたのだろうか?。
キューリが大きくなってきて、明日は、初取りが出来るようだ。