七夕が近づいた、友達に「孫に七夕の飾りを作りたい」といったら
何と4メートル近くの真竹を切ってきてくれた。
先の方を二メートルほど切って使うことにした。
枝を落として、縁側の軒下に取り付けたい、
ホームセンターへ行ったら、「七夕セット」として
飾りが出来上がりで売っていた、それもいいが、
色紙を細工して、手作りで作らせようと思ったのだが、孫たちは
「セット」に飛びついた。
今、孫たちはセットを開いて大騒ぎだ。
ようやく覚えた文字で、「願い事」を書くのに夢中だ。
軒下にどうやって取り付けようか、
雨に当たらなくするにはどうすればいいのか。
雨に濡れてもいいセットはないのか、
竹が大きすぎて、セットが足りない、
また、買いに走らされそうだ、
この土日は、仕事が出来た、退屈しのぎに
孫たちと遊ばされることとなりそう。
何と4メートル近くの真竹を切ってきてくれた。
先の方を二メートルほど切って使うことにした。
枝を落として、縁側の軒下に取り付けたい、
ホームセンターへ行ったら、「七夕セット」として
飾りが出来上がりで売っていた、それもいいが、
色紙を細工して、手作りで作らせようと思ったのだが、孫たちは
「セット」に飛びついた。
今、孫たちはセットを開いて大騒ぎだ。
ようやく覚えた文字で、「願い事」を書くのに夢中だ。
軒下にどうやって取り付けようか、
雨に当たらなくするにはどうすればいいのか。
雨に濡れてもいいセットはないのか、
竹が大きすぎて、セットが足りない、
また、買いに走らされそうだ、
この土日は、仕事が出来た、退屈しのぎに
孫たちと遊ばされることとなりそう。