昨日に続き、今日も夏日、畑へ出れば大汗、草むしりで、しっかりと汗を流した、夏野菜の植え付けが終わり、ほっと一息、アスパラが、少しづつ収穫が出来るようになり、「エンドウ」も花をつけだした、珍しい「チューリップ」も咲き出して、畑が、賑やかになってきた、つつじの蕾も大きくなり、はる真っ盛りとなるも、夏日の気温は、異常気象だ、明日は待ち焦がれた「雨」の予想、体調に気をつけよう、半そでは、今日でしばらくお休みのようだ。
昨日に続き、今日も夏日、畑へ出れば大汗、草むしりで、しっかりと汗を流した、夏野菜の植え付けが終わり、ほっと一息、アスパラが、少しづつ収穫が出来るようになり、「エンドウ」も花をつけだした、珍しい「チューリップ」も咲き出して、畑が、賑やかになってきた、つつじの蕾も大きくなり、はる真っ盛りとなるも、夏日の気温は、異常気象だ、明日は待ち焦がれた「雨」の予想、体調に気をつけよう、半そでは、今日でしばらくお休みのようだ。
雨が降り、寒い一日、雨のやみ間に畑へ出てみれば「ジャガイモ」が、この寒さでも「芽」を出してきた、感動ものだ。
朝からストーブのお世話になりながら、連休の孫たちとのお付き合いについて、考えていたが、この寒さでは、何処かへ連れて行く気にもならない、異常気象といえるだろう。
手の「リハビリ」を自分でやらねばならない、当然のことだが、忘れてしまう、動かないで、じっとしている時間が増えたように感じて、不安だ。