![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今考えれば「今日何やったのだろう?」家内が一日留守で、お留守番だけど、「年金受給者協会」の役員会資料作成、かなり時間がかかり、電話で相談には、「てにをは」で意見続出、日本語の文書は難しい、特に年寄りにかかっては、年代差もあり、官僚出身と、民間会社出身では、意見の違いがはっきりとして、聞いていて、楽しく、面白い、重箱の隅をせせる、なんて言葉を思い出して、面白いのを通り越して、楽しくなってきた、いろんな表現があるものだ。
未だ一週間あるから、結果だけを早めに知らせてくださいと、逃げ切った。
気温も下がって、3月らしい陽気、庭の梅の木「紅差し」、花が咲き出した、今年は不作の年、実は大きいが、数は出来ないはずだ、家内の漬け込む梅干は最高、焼酎のお湯割には、不可欠、立派な梅の実になってくれよ。