田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

田舎でも無縁でなかった

2007年10月17日 | キママナ年寄りの一言。


近くの県の施設、「児童館」「エンゼルランド」が突然当分閉鎖となった。
秋の行楽シーズン、遠足の対象として近県からもバスを連ねて
大賑わいの施設だ。
閉鎖原因が何と「偽装設計」。

昨年大騒ぎのマンションの「偽装設計」なんて「高層高級マンション」の話と
思っていたが、悪い奴は一人でなかった。

こんな近くで、影響が出るなんて、驚きだ。

これからたくさんの保育所、幼稚園、小学校が
遠足の予定を立てていたろうに。
最高のシーズンに最低の偽装疑惑。迷惑をこうむるのはまたしても
小さな子供達、どんなに楽しみにしていたろうに。


亀田一家や朝青龍、食品会社の偽装日付問題、赤福までが

勝てばいい、儲ければいい、コストが下がればいい
それは、いいことだけど、自分だけが満足して、
人にはどれだけ迷惑かけても関係なしでは駄目だよ。
厳しく罰する気風が無くなってる。
人権だか何だか知らないが、今の日本は犯罪者に優しすぎるのだ。
だから若者たちは犯罪をゲーム感覚でやらかす事態にまでなってしまった。

こんな日本に誰がした、神仏を信じ、清く正しくの精神なんか吹っ飛んでいる。
悲しい報道が続く、

犯罪者にはもっと厳しく当たらねば、
わが国は国民になめられ、世界になめられるようになるんだ。
今日は朝から新聞見て



最新の画像もっと見る