田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

異常気象

2010年04月16日 | 日本はどうなる?
寒い、寒い。
日本の春はどこへ行ったのだろう?ともかく寒い、畑へ夏大根を種まきしたいが、あまりの寒さで、躊躇で中止。
報道も、あちこちでの雪便り、タイヤの履き替え、冬物の再出動、中国の地震にヨーロッパの火山による空の乱れ、世界が大変なことになっている、わが国も、政権交代が、えらいことになりつつある、理想と現実のギャップに右往左往の政権、日本、いや、世界の人類はどうなるの?。

我が市でも、市長、市会議員選挙で、大騒ぎ、市長は無投票、誰もやる気なし、市会議員、30から26まで減員、未だ多いのだが、26人定員に27人立候補で大騒ぎ、お付き合いで、連日の個人演説会に付き合わされて、年寄りたち「グロッキー気味」、11日の告示から18日の投票、寒くて、冷たい雨の中で、わめき散らかしている選挙カーに、顔見知りは仕方なく手を振れば、車の大行列がストップして、「大騒ぎ」、どちらが主役なのだ?、

日本の地方自治、危ないものだ、もっと危ないのは、国の政治、選んだ国民が馬鹿だったではすまない、失った信用を取り戻すのは、子、孫時代まで、歴史を濁すのだろうか、悲しい。



最新の画像もっと見る