ご当地ラジオ体操
長期の自粛生活で
余儀なく巣ごもり状態の人も
多いだろうと思う
しかし
屋内や室内ばかりで
生活していると
どうしても運動不足になってしまう
特に 年配者は
そのダメージが大きいし
若い人は 元気な人は
ストレスが溜まって
イライラもしてくるだろう
そこで 最近
屋内や室内でもできるラジオ体操が
見直されているようだ
また 自粛が一部解除されても
もうすぐやってくる梅雨で
また活動が制限されてしまうので
ここでもラジオ体操が
健康づくりに役立つと思う
あるラジオ番組で
地元の方言によるラジオ体操が
紹介されていて 今日(5/12)
NHKラジオでも 音声入りで
佐賀弁ラジオ体操を紹介していた
ラジオ番組によれば
熊本弁のラジオ体操もあるようだ
大雨や雷の時は
室内での運動と共に
熊本弁ラジオ体操にも
挑戦してみようと思う
(ネットで調べて録音でもしてみよう)
ps 2020.5.12 草稿 5.19 追記
NHKラジオは
5/12 の午後5時過ぎ頃に
九州ローカル局で? 放送していた