今日の昼めしはいつもの松屋さんへ・・・
松屋さんは期間限定でいろいろと魅力あるメニューを出していますが、なかでも「期間限定のカレー」は普段食べなれないものが多く、つねに「要チェック」しておかないと・・・。
きょうは「世界一美味しいと言われた」タイの人気カレーとい宣伝文句で
「マッサマンカレー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/12732477421fab7e2c3a77b2efd1fa08.jpg)
今年の2月に登場して(その時、もちろん食べました)そのときの反響から再登場してのカレーライス
濃厚で甘みあるコクをだすココナッツミルクと数種類のスパイスが融合してのカレーソースに、
ゴロゴロと入ったむね肉チキンとポテトの取り合わせで、見た目も香りからも食欲を沸きただせます。
普段食べなれているカレーライス(日本式です)とは違って、「辛さ」を味わうよりも「スパイスとコク」がカレーのうまさを醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/0214d8fbae9fec30b50d4e3d80806c42.jpg)
カレーというひとつの本格的な料理に、ライスをそえて・・・といった、まさしく「カレー」そのものを楽しんで食事をする料理といった感じです。(「世界一」というのは人それぞれですから、なんとも言えませんが)
マンネリ化する昼めしに、時にはこんな「カレー料理」をいただくのも「贅沢な気分」でいいものです。
松屋さんは期間限定でいろいろと魅力あるメニューを出していますが、なかでも「期間限定のカレー」は普段食べなれないものが多く、つねに「要チェック」しておかないと・・・。
きょうは「世界一美味しいと言われた」タイの人気カレーとい宣伝文句で
「マッサマンカレー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/627f1a0cb3227506f3c49666ce9be1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/12732477421fab7e2c3a77b2efd1fa08.jpg)
今年の2月に登場して(その時、もちろん食べました)そのときの反響から再登場してのカレーライス
濃厚で甘みあるコクをだすココナッツミルクと数種類のスパイスが融合してのカレーソースに、
ゴロゴロと入ったむね肉チキンとポテトの取り合わせで、見た目も香りからも食欲を沸きただせます。
普段食べなれているカレーライス(日本式です)とは違って、「辛さ」を味わうよりも「スパイスとコク」がカレーのうまさを醸し出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/27/6127c26a3bb83985ba06243d0451d59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/542a181f459344b066e9499a59bf220d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/0214d8fbae9fec30b50d4e3d80806c42.jpg)
カレーというひとつの本格的な料理に、ライスをそえて・・・といった、まさしく「カレー」そのものを楽しんで食事をする料理といった感じです。(「世界一」というのは人それぞれですから、なんとも言えませんが)
マンネリ化する昼めしに、時にはこんな「カレー料理」をいただくのも「贅沢な気分」でいいものです。