イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

Wenrz復帰戦

2018-09-26 08:37:00 | イーグルス
 Carson Wentzの復帰戦はIND相手に20-16で勝ち、2勝1敗としました。

 4thダウンギャンブル時に相手の反則でファーストダウン貰ったり、1個ファーストダウン取れば勝ちの場面で取れなかったりと、グダグダした展開でしたが、地力で勝っていたので最後は何とかなるだろう。と言う感じの試合でした。

 Wentzは怪我の影響を感じない出来でした。ステップワークも軽快でしたし、少しくらい触られても振り切る腰の強さは健在。スクランブルのスピードも衰えていませんから、ヒットされないようにすれば問題なく完治とみて良さそうです。

 ルーキーTE Dallas GoedertがTDレシーブ(ドフリー)を含む活躍を見せました、先週はフィールドに立たせて貰えなかったのですが、Joshua Perkinsよりは明らかに上の能力を持っていますしZach Ertzの2番手としてもっと活用するべきでしょう。

 ディフェンス唯一の穴みたいになっているJalen Millsですが、TD戦のいきなりTDはMalcolm Jenkinsの責任です。Jenkinsも投げる時に自分の居る位置には投げて来ないだろうと別のレシーバーの所に動いたら(たぶんJenkinsが見えてなかったから)ボールが飛んできて独走された形でした。
 IND戦のインターフェアもボールがショートしてレシーバーの前に入ってボール叩いているのにもつれたから反則の接触あったからフラッグ出しました。と言う感じのものでしたし、スピードが無くて振りきられるような形になってしまうのと、実際手を出す癖があるので今後も狙われるのでしょうけれど悪いプレイ振りではないです。

 Derek Barnettの勝負を決めるサック、なんで振り切られそうになるのかなあ・・・結果サックですけれど2年目なのにまだまだ甘さが見えます。運動能力の高さは見えるだけに勿体無いです。

 RB上位2枚とWR上位2枚を欠いて戦えているのですから、すっきりしない勝ち方と言っても勝てている事を喜ぶべきでしょうね。ただ、このままだとオフェンスは手詰まりになるでしょう、怪我人の復帰とWR陣の奮起を期待します。