3巡83位の指名は1巡候補だったGeorgia大のLB Nakobe Deanでした。1巡漏れしたけれど、2巡上位での指名確実と言われていました。83位まで落ちた理由は胸の筋肉の怪我をしていて、シーズンが終わった後に手術を回避して2022シーズンプレイ出来ない可能性が有る。と言う情報が原因のようです。(胸の筋肉、上半身、肩など情報が錯綜していますが、Georgia大に近い情報が胸の筋肉となっているので、胸としておきます。下記の情報がシーズン全休レベルの怪我の話なのかスカウティングコンバインを休んだ怪我が胸筋で別の個所も痛めているのかはよく分かりません)
https://www.dawgnation.com/football/spring-updates/nakobe-dean-georgia-football-injury/ULLTAZL6PNA2JPD2RL2TDPJRHY/
Mississippi州生まれで高校生の最優秀LBに送られるHigh School Butkus Awardを受賞しています。
進学後、レッドシャツ無しで1年目から試合に出て14試合出場25タックル1ファンブルを記録、2年生は10試合に出場して71タックル1.5サック、3年生は15試合出場で72タックル6サック2ファンブル3INTを記録しました。2021年に最優秀LBに贈られるButkus Award を受賞しました。
スカウティングコンバイン、プロデイ共に怪我で測定を行っていません。身長5-11 3/8 体重231ポンド
長所
横に動く俊敏さ、守備範囲の広さ
ブリッツの上手さ
開いたホールを埋めるパワーとスピード
短所
オープンフィールドでのタックル
プレイの予想は平均的
ハイライトとAlabama戦見ました、4-3のMLBなのですが5人目のDLのようにライン戦に参加するプレイが多いのが印象的です。6サックを記録した3年生だけじゃなくて0サックの2年生の試合見ると印象変わるかもしれません。
ライン参加しない時は5-7ヤード後方でプレイを見てから動く感じです。ランだと判断すればライン参加したり外のプレイを塞ぎに行くスピードが有ります。
パスカバーは特別1対1上手くは無いですが、ゾーンの時の動きは悪くないと思います。取らせてもタックルで止めるLBとしては基本的な事は出来ていました。
1巡候補が3巡まで落ちたのが、怪我なのかサイズなのかそれとも鉄壁のDLの後ろに居て楽な状況のプレイと割り引かれたのか。怪我だと思いますけれど、筋トレ中の怪我がどれほどのものか・・・状況次第なんですよね(ベンチプレスで胸の筋肉痛めてから5年くらい経っても全然治らない症例とかもありますし)
浅く広くの全チームの面接情報サイトを見ると、EaglesとDeanはプライベートワークアウトのような形の接触はしていないようなので、怪我の部分を検査みたいな事はしていないのでしょう。軽傷なのか重症なのか、スリップの理由がなんなのか、よく分かりませんけれどルーキーキャンプに参加すればだいたいの所はわかるはずです。
2巡51位はNebraska大のC Cam Jurgensを指名しました。
Nebraska州出身で高校時代はTE/FB、LB、Pとしてプレイし、バスケットと円盤投げの選手もしていたようです。
進学後TEとして1試合に出たところで足の怪我で怪我によるレッドシャツとして過ごし、翌年からはOLにコンバートされました。2度目の1年生として12試合に出場、2年生はコロナで短縮された8試合のうち7試合で先発、3年生で12試合に出場してアーリーエントリーとなりました。2021年はBigTENのサードチームに選ばれています。
スカウティングコンバインで身長6-2 7/8で体重304ポンド、40ヤード4.92、ベンチプレス25回を記録、足首の怪我で他の種目は測定しませんでした。プロデイでショートシャトル4.49、スリーコーン7.19、垂直跳び33インチ、幅跳び9フィート11インチを記録しています。
長所
横方向への動きがなめらか
リードブロックでRBの前に行く機動力
スナップ後に手を素早く出せる
短所
サイズが足りない(腕は短くないです)
LBをピックする時のアングルの取り方
ハイライトとOklahoma戦を見ました、パワーと言う点で強くは無いですね。1対1で押す場面よりも維持する場面が多い印象。4-3DTの間を走ってのLBのピックは速いですが、斜めへの動きは足の運びが不安です。
パスプロテクトは下がりつつも破綻しない粘りを見せますが、ブリッツの勢いを受け止め切らずに押されるプレイも有りました。
Jason Kelceが自分に似た選手、とコメントしていますが、外へのリードブロックが上手い選手だと思います。ただ、フットワークとパワーは向上させないと厳しいかもしれません。1年目からOGで使えたLandon Dickersonのような感じにはならないでしょう。
DickersonとJurgensなら、明らかにJurgensがC向き(と言うかJurgensがGに不向き)だと思います。
2巡指名ですが、1年目はKelce先生の横で勉強して来年スターターになる事を期待。そんな感じになると思います。カレッジからのCでキャリア3年間ですし、1年鍛えてから。と言う指名と考えます。
Nebraska州出身で高校時代はTE/FB、LB、Pとしてプレイし、バスケットと円盤投げの選手もしていたようです。
進学後TEとして1試合に出たところで足の怪我で怪我によるレッドシャツとして過ごし、翌年からはOLにコンバートされました。2度目の1年生として12試合に出場、2年生はコロナで短縮された8試合のうち7試合で先発、3年生で12試合に出場してアーリーエントリーとなりました。2021年はBigTENのサードチームに選ばれています。
スカウティングコンバインで身長6-2 7/8で体重304ポンド、40ヤード4.92、ベンチプレス25回を記録、足首の怪我で他の種目は測定しませんでした。プロデイでショートシャトル4.49、スリーコーン7.19、垂直跳び33インチ、幅跳び9フィート11インチを記録しています。
長所
横方向への動きがなめらか
リードブロックでRBの前に行く機動力
スナップ後に手を素早く出せる
短所
サイズが足りない(腕は短くないです)
LBをピックする時のアングルの取り方
ハイライトとOklahoma戦を見ました、パワーと言う点で強くは無いですね。1対1で押す場面よりも維持する場面が多い印象。4-3DTの間を走ってのLBのピックは速いですが、斜めへの動きは足の運びが不安です。
パスプロテクトは下がりつつも破綻しない粘りを見せますが、ブリッツの勢いを受け止め切らずに押されるプレイも有りました。
Jason Kelceが自分に似た選手、とコメントしていますが、外へのリードブロックが上手い選手だと思います。ただ、フットワークとパワーは向上させないと厳しいかもしれません。1年目からOGで使えたLandon Dickersonのような感じにはならないでしょう。
DickersonとJurgensなら、明らかにJurgensがC向き(と言うかJurgensがGに不向き)だと思います。
2巡指名ですが、1年目はKelce先生の横で勉強して来年スターターになる事を期待。そんな感じになると思います。カレッジからのCでキャリア3年間ですし、1年鍛えてから。と言う指名と考えます。
15位と18位をトレードに出したついでに下位指名権も山盛りで放出しています。
15位から13位へのトレードで4巡124位、5巡162位、5巡166位、A.J Brownのトレードで3巡101位を放出。
残るドラフト権は2巡51位、3巡83位、5巡154位、7巡237位の4つになります。
埋めるべき穴はCBとSの2つのスターター、TEの2番手、DEの次世代エース候補、C/G(Jason Kelce引退に向けて)だとすると、緊急度が高いのはDBの2つ、Tyrann Mathieuと話が付いているのであれば、CBを2か3巡で取れば・・・片方で豊作のDEまで手が出せるとなりますけれど、どうなのですかねえ。
Jalen ReagorやJJAW、Andre Dillardを売ると言ってもDillard以外は値段付かないかもしれません。
Jordan Davis加入でJavon Hargraveの放出・・・・・・は無いか。Davisスタミナ無いしパスラッシュ出来ないし、デプスも足りてないから出せないですかね。
Fletcher Coxを放出したら、チームの顔を(ゴーストサラリーの清算の為)解雇→単年再契約から放出の凄い流れになります。
私個人としての51位83位のベストシナリオは
51位でS Jaquan Brisker、CB Roger McCreary、83位でCB Coby Bryant、Tariq Castro-Fields、Martin Emerson、S Bryan Cook、Tycen Anderson、JT Woods辺りで2つの大きな穴を埋めて欲しい所です。51位でDE行く余裕が有れば良い選手残ってそうな気がしますけれど4巡無いから・・・・・・
15位から13位へのトレードで4巡124位、5巡162位、5巡166位、A.J Brownのトレードで3巡101位を放出。
残るドラフト権は2巡51位、3巡83位、5巡154位、7巡237位の4つになります。
埋めるべき穴はCBとSの2つのスターター、TEの2番手、DEの次世代エース候補、C/G(Jason Kelce引退に向けて)だとすると、緊急度が高いのはDBの2つ、Tyrann Mathieuと話が付いているのであれば、CBを2か3巡で取れば・・・片方で豊作のDEまで手が出せるとなりますけれど、どうなのですかねえ。
Jalen ReagorやJJAW、Andre Dillardを売ると言ってもDillard以外は値段付かないかもしれません。
Jordan Davis加入でJavon Hargraveの放出・・・・・・は無いか。Davisスタミナ無いしパスラッシュ出来ないし、デプスも足りてないから出せないですかね。
Fletcher Coxを放出したら、チームの顔を(ゴーストサラリーの清算の為)解雇→単年再契約から放出の凄い流れになります。
私個人としての51位83位のベストシナリオは
51位でS Jaquan Brisker、CB Roger McCreary、83位でCB Coby Bryant、Tariq Castro-Fields、Martin Emerson、S Bryan Cook、Tycen Anderson、JT Woods辺りで2つの大きな穴を埋めて欲しい所です。51位でDE行く余裕が有れば良い選手残ってそうな気がしますけれど4巡無いから・・・・・・
1巡15位になんか色々つけて13位にトレードアップ、Georgia大のDT Jordan Davisを指名しました。
North CarolinaのCherlotte出身でレッドシャツ無しで1年目から出場しています。11試合出場で25タックル1.5サック、2年生は14試合出場で18タックル2.5サック、3年生はコロナで試合数が少なくなり7試合出場で16タックル1サック、4年生では15試合に出場して32タックル2サックを記録しています。2021シーズンはOutland TrophyとChuck Bednarik Awardを受賞、SECのファーストチームに選ばれています。
スカウティングコンバインでの測定は身長6-6 3/4で341ポンド、40ヤード4.78、垂直跳び32インチ、幅跳び10フィート3インチを記録しました。幅跳びは341ポンドとは思えない数字です。
長所
レーンを完全にふさぐサイズと重さ
ダブルチームされても動かない
手を出すスピードは早い
一度ギャップ割ったら止められない
短所
膝を曲げられない、腰が高い
横へのステップは出来ない
狭い範囲にしか届かない
Michigan大との試合を見て、現地のドラフトマニアが編集した分析フィルムを見ました。
プレイ開始で低く当たる(相撲じゃないから頭からは行かないですけどね)のが全く出来ず、まず立ち上がってから手を伸ばしてパワーで相手を止める、そこからプレイ開始。と言った感じで、本当に速い相手には良い場所取られるだろうなあ・・・と言う悪い印象を持ちました。それでも、パワーと重さで押される事なく押し返していますし、ダブルチームされても引かない。腰高でも腰は強いです、普通なら反り返ってパワーを出せなくなるような形でも負けません。
フットワークはJemaiah Trotterを思い出させる前と左右20度くらいにしか進めないですし、ちょっと横にスカされたら終わりな感じです。ただ、NTですからそこを守れば問題ないのですよね。
パスラッシュは押し込んでと言う感じにはなかなかなりません、腰高なので前傾姿勢で破壊すると言う感じにはならないです。CとGの間に入る・ソーンブロックで隙間が見つかるような場面で一回OLの斜めに位置出来れば姿勢を前に倒して突っ込む事も出来るようです。
1-2ダウン専用のランストッパー、膝を曲げて立ち合いの姿勢を変える事が出来たら無敵のC潰しマシーンになれるかもしれません。が、膝の耐久を考えてもそうはならないでしょう。けれど、現状でもNTとしてランを止めて良い形になればQBへ進む事が出来る。十分チームに貢献できる異能選手だと判断します。
North CarolinaのCherlotte出身でレッドシャツ無しで1年目から出場しています。11試合出場で25タックル1.5サック、2年生は14試合出場で18タックル2.5サック、3年生はコロナで試合数が少なくなり7試合出場で16タックル1サック、4年生では15試合に出場して32タックル2サックを記録しています。2021シーズンはOutland TrophyとChuck Bednarik Awardを受賞、SECのファーストチームに選ばれています。
スカウティングコンバインでの測定は身長6-6 3/4で341ポンド、40ヤード4.78、垂直跳び32インチ、幅跳び10フィート3インチを記録しました。幅跳びは341ポンドとは思えない数字です。
長所
レーンを完全にふさぐサイズと重さ
ダブルチームされても動かない
手を出すスピードは早い
一度ギャップ割ったら止められない
短所
膝を曲げられない、腰が高い
横へのステップは出来ない
狭い範囲にしか届かない
Michigan大との試合を見て、現地のドラフトマニアが編集した分析フィルムを見ました。
プレイ開始で低く当たる(相撲じゃないから頭からは行かないですけどね)のが全く出来ず、まず立ち上がってから手を伸ばしてパワーで相手を止める、そこからプレイ開始。と言った感じで、本当に速い相手には良い場所取られるだろうなあ・・・と言う悪い印象を持ちました。それでも、パワーと重さで押される事なく押し返していますし、ダブルチームされても引かない。腰高でも腰は強いです、普通なら反り返ってパワーを出せなくなるような形でも負けません。
フットワークはJemaiah Trotterを思い出させる前と左右20度くらいにしか進めないですし、ちょっと横にスカされたら終わりな感じです。ただ、NTですからそこを守れば問題ないのですよね。
パスラッシュは押し込んでと言う感じにはなかなかなりません、腰高なので前傾姿勢で破壊すると言う感じにはならないです。CとGの間に入る・ソーンブロックで隙間が見つかるような場面で一回OLの斜めに位置出来れば姿勢を前に倒して突っ込む事も出来るようです。
1-2ダウン専用のランストッパー、膝を曲げて立ち合いの姿勢を変える事が出来たら無敵のC潰しマシーンになれるかもしれません。が、膝の耐久を考えてもそうはならないでしょう。けれど、現状でもNTとしてランを止めて良い形になればQBへ進む事が出来る。十分チームに貢献できる異能選手だと判断します。
1巡18位に3巡101位を付けてTENのWR A.J Brownをトレードで獲得しました。2019年2巡指名でMississippi大からTENに入団しています。17.18と2年SECのファーストチームに選ばれました。
スカウティングコンバインでは身長6-0 1/2で226ポンド、40ヤード4.49、垂直跳び36インチ、幅跳び10フィート、ベンチプレス19回、プロデイでショートシャトル4.25、スリーコーン7.0を記録しています。
2019年は16試合出場で52レシーブ1051ヤード8TD
2020年は14試合出場で70レシーブ1075ヤード11TD
2021年は13試合出場で63レシーブ869ヤード5TD
2020年はプロボウルに選出されています。
ドラフト時の記憶は、身長の割に体重が重くてパワーも有るけどスロット専用じゃあ取らないなあ。くらいのものでした。
3年間のハイライトを見て、印象通り上半身のパワーが凄いですね。競り合う時に背中預けてそのまま上体で弾き飛ばしたり、取った後の腕の力もDBじゃ抵抗出来ていません。お手手も問題ないですし、スピード・方向転換、共に超は付かないですけれど一流です。
Jalen Hurtsと練習していた時点でトレードの可能性は有りましたけれど、4年契約の4年目の選手に上位指名権は出しにくかろうと思っていました。結果すぐに4年100ミリオン57ミリオン保障で契約延長をしたわけですが、それだけ払えば今年のオフにFAになったWR(タグ貼られなければ)誰とでも契約出来ました。1巡出して大金払って・・・・・・ならFAでつぎ込めば1巡出さなくて済むじゃないか!と思わなくは無いです。
単純に、1巡候補のWRが売り切れたのでトレードに切り替えた(Hurtsとのワークアウトが即トレードと言う訳でもない)のかもしれません。まあ、今年のルーキー契約に加えて4年でしょうから、今年はベースサラリーにサインボーナスを4で割った金額がキャップヒットなので今年のキャップへの影響がFAで素直に大型契約するよりも小さいのは今年だけを考えるなら上手くやったな。となるのかもしれません。
これで、A.JにDeVonta Smithの組み合わせ、TE Dallas Goedertを加えればリーグでもトップ10に入るレシーバー陣となりました。
キャップヒットが来年からの代わりに1巡を出した。引っ掛かる所は有りますけれど、まだ24歳のプロボウルWRを手に入れた。ドラフトの当たり外れを回避したと思えば釣り合う対価ですかね。
スカウティングコンバインでは身長6-0 1/2で226ポンド、40ヤード4.49、垂直跳び36インチ、幅跳び10フィート、ベンチプレス19回、プロデイでショートシャトル4.25、スリーコーン7.0を記録しています。
2019年は16試合出場で52レシーブ1051ヤード8TD
2020年は14試合出場で70レシーブ1075ヤード11TD
2021年は13試合出場で63レシーブ869ヤード5TD
2020年はプロボウルに選出されています。
ドラフト時の記憶は、身長の割に体重が重くてパワーも有るけどスロット専用じゃあ取らないなあ。くらいのものでした。
3年間のハイライトを見て、印象通り上半身のパワーが凄いですね。競り合う時に背中預けてそのまま上体で弾き飛ばしたり、取った後の腕の力もDBじゃ抵抗出来ていません。お手手も問題ないですし、スピード・方向転換、共に超は付かないですけれど一流です。
Jalen Hurtsと練習していた時点でトレードの可能性は有りましたけれど、4年契約の4年目の選手に上位指名権は出しにくかろうと思っていました。結果すぐに4年100ミリオン57ミリオン保障で契約延長をしたわけですが、それだけ払えば今年のオフにFAになったWR(タグ貼られなければ)誰とでも契約出来ました。1巡出して大金払って・・・・・・ならFAでつぎ込めば1巡出さなくて済むじゃないか!と思わなくは無いです。
単純に、1巡候補のWRが売り切れたのでトレードに切り替えた(Hurtsとのワークアウトが即トレードと言う訳でもない)のかもしれません。まあ、今年のルーキー契約に加えて4年でしょうから、今年はベースサラリーにサインボーナスを4で割った金額がキャップヒットなので今年のキャップへの影響がFAで素直に大型契約するよりも小さいのは今年だけを考えるなら上手くやったな。となるのかもしれません。
これで、A.JにDeVonta Smithの組み合わせ、TE Dallas Goedertを加えればリーグでもトップ10に入るレシーバー陣となりました。
キャップヒットが来年からの代わりに1巡を出した。引っ掛かる所は有りますけれど、まだ24歳のプロボウルWRを手に入れた。ドラフトの当たり外れを回避したと思えば釣り合う対価ですかね。