年別山行記録②
2015年
1. 04.12 / 花瓶山(イワウチワ)
2. 04.25 / アカヤシオ咲く鳴虫山
3. 05.10 / カッコソウ咲く鳴神山
4. 05.17 / 社山
5. 05.22 / 尾瀬ヶ原(ミズバショウ)
6. 06.07 / 大源太山~平標山( お花見)
7. 06.13 / 湯の丸山&角間山(レンゲツツジ)
8. 07.10 / 月山
9. 07.11 / ヒメサユリ咲く大朝日岳
10. 08.01 / キンコウカ咲く尾瀬・田代山
11. 10.04 / 焼岳~大正池
12. 10.05 / 乗鞍岳~位ヶ原
13. 10.10 / 奥日光の紅葉 ①/戦場ヶ原~湯の湖
14. 10.10 / 奥日光の紅葉 ②/刈込湖・切込湖~光徳~竜頭の滝
15. 10.18 / 会津朝日岳
16. 10.24 / 社山&中禅寺湖畔
17. 11.21 / 裏妙義の紅葉
2016年
1. 04.09 / 花瓶山(イワウチワ)
2. 04.16 / 西上州笠丸山(アカヤシオ他)
3. 04.16 / 西上州三ッ岩岳(アカヤシオ)
4. 04.23 / 裏筑波山(ニリンソウ)
5. 05.05 / ミツモチ山(アカヤシオ)
6. 05.09 / 鳴神山(カッコソウ)
7. 05.14 / 袈裟丸山(アカヤシオ)
8. 05.20 / 尾瀬ヶ原周回
9. 05.30 / 韓国岳(ミヤマキリシマ)
10. 06.04 / 苗場山(シラネアオイ他)
11. 06.11 / 谷川岳(西黒尾根~田尻尾根)
12. 06.17 / 月山
13. 06.18 / 焼石岳
14. 06.26 / 赤薙山(ニッコウキスゲ)
15. 07.01 / 至仏山
16. 09.03 / 会津駒ケ岳
17. 09.25 / 那須朝日岳~三本槍岳
18. 10.02 / 西吾妻山&西大巓
19. 10.07 / 唐松岳
20. 10.12 / 尾瀬アヤメ平
21. 10.17 / 奥穂高岳 VIA 重太郎新道
22. 10.18 / 北穂高岳
23. 10.22 / 黒斑山(浅間第一外輪山)
24. 10.29 / 社山&中禅寺湖畔
2017年
1. 04.23 / ニリンソウロード@裏筑波山
2. 05.20 / 袈裟丸山でアカヤシオ (小丸山まで)
3. 05.28 / 奥日光徘徊
4. 06.04 / お手軽&絶景の社山
5. 06.11 / ユキワリソウを求めて黒斑山(浅間第一外輪山)
6. 06.17 / 三国山〜平標山でお花見(前編)&(後編)
7. 06.24 / 尾瀬・田代山とヒメサユリetc
8. 07.08 / 流石山〜大倉山〜三倉山
9. 09.09 / 初秋の磐梯山(猪苗代登山口から)
10.09.24 / 念願の燕岳~大天井岳 ~常念岳縦走(前編)&(後編)
11.10.01 / 紅葉の火打山
12.10.05 / 茶臼岳~姥ヶ平周回
13.10.10 / 北岳&間ノ岳(前編)&(後編)
2018年
1. 05.12/ 奥日光徘徊〜トウゴクミツバツツジ見頃!
2. 06.17/ ヒメサユリ咲く鬼ヶ面山
3. 06.23/ 月山〜 クロユリとヒナザクラを求めて・・・
4. 06.24/ 鳥海山・笙ヶ岳で花三昧
5. 07.01/ ニッコウキスゲ咲く雄国沼
6. 07.23/ 白馬岳で花三昧
7. 09.23/ 奥日光徘徊
8. 10.13/ 紅葉の会津駒ケ岳
9. 10.25/ 初冠雪の浅間山(第一外輪山)
10. 11.23/ 裏妙義の紅葉
2019年
1. 04.20/ ニリンソウロード@裏筑波
2. 05.11/ 鳴神山
3. 05.18/ 袈裟丸山でアカヤシオ
4. 05.25/ 奥日光徘徊
5. 09.07/ 茶臼岳〜南月山
6. 09.26/ 立山で大展望と紅葉を満喫(雄山〜別山)
7. 11.01/ 中禅寺湖畔の紅葉と社山
2020年
1. 05.30/ 奥日光徘徊(高山)
2. 09.19/ 旭岳~裾合平の紅葉
3. 09.20/ 黒岳~雲の平の紅葉
4. 10.02/ 燕岳〜大天井岳~常念乗越縦走(前編)
5. 10.03/ 燕岳〜大天井岳~常念乗越縦走(後編)
6. 10.07/ 那須姥ヶ平の紅葉
7. 10.26/ 中禅寺湖畔の紅葉と社山
2021年
1. 04.24/ ミツモチ山
2. 05.15/ 袈裟丸山でアカヤシオ(塔ノ沢コース)
3. 05.29/ 奥日光徘徊(シロヤシオ)
4. 06.12/ 三国峠~平標山でお花見
5. 07.01/ 銀泉台~赤岳~白雲岳(前編)&(後編)
6. 07.02/ 花の富良野岳
7. 07.03/ 黒岳~北海岳~白雲岳(前編)&(後編)
8. 07.17/ 会津駒ケ岳
9. 09.27-28/ 涸沢の紅葉と北穂の絶景(前編)&(後編)
10. 10.09/ 紅葉狩りで遠見尾根(西遠見まで)
11. 10.10/ 唐松岳