3日目(7月1日): 本日は予備日・・・ え、仕事終わったらさっさと帰れって? いや、私もそう思ったんだけど、2泊4日だと正規運賃なんで、飛行機代だけで49万と旅費がめちゃくちゃ高くなっちゃう!・・・ 3泊5日だと1/3以下とお安くなるんで予備日ありなんです (^^ゞ
つうこって、本日は早起きして7時のケーブルカーに飛び乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0d/98b581dd7d8e4c60c03e93718088e39f.jpg)
場所は右側最前席前のステップ、ベストポジションだ! 車も人もまだまばら、サンフランシスコ名物の坂が良く見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/e135abb50febaf6bff192063634fa3cd.jpg)
坂と言えば、まず向かったのが世界一曲がりくねった坂道 「ロンバーストリート」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/47/07c4b09c4e29317f285490f55af2a1c7.jpg)
直距離で150m足らずの坂道にヘアピンカーブが8つ、傾斜27度の急勾配を車が通りやすくするためにこんな形になったんだって。
制限速度は時速5マイル、つうことは8kmだけど、通る車はタイヤをキュンキュン鳴らしてた。
でも、本日のメインイベントは、自転車でゴールデンゲートブリッジを渡ってサウサリートまで行って、美味いと評判のハンバーガーを昼飯で食べること。 私、食いしん坊ですから・・・ (^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/91fc5a1f493dd464a78af9417a5454c1.jpg)
道は①から⑧まで、距離にして片道およそ13km。 赤の道は自転車専用道、赤の点線は車道の脇に自転車レーンが整備されてるとのこと、たいしたもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/8346c9f849429e3a1954f85bb7c457f6.jpg)
レンタルしたチャリンコ、他にヘルメットも付いてくる。 遠くにこれから向かうゴールデンゲートブリッジが見える。 自転車で長距離走るのは高校以来かな? なんて思いつつ、 シャコシャコ・シャコシャコ・・・
で、あっという間に⑤のフォートポイントに到着 (^。^)
( 写真をクリックしてみてね (^^♪)ここはその昔、サンフランシスコ湾入り口を押さえるための砲台があった場所。 ここから見るゴールデンゲートブリッジは雄大だ! ちなみにスペックは、全長2,737m、主塔の高さは水面から227m、ワンスパン(支柱が2本)で構成される吊り橋としては世界第2位の長さなんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/ee8dc297c77a063afb23a85c77e4a35a.jpg)
上ってくると、ブリッジの南の入り口。 ここには以前来た事あるけど、暗かったからな・・・。
駐車場と土産物屋と小さな公園があって、何やらモニュメントも・・・ 実はこれ、橋を吊ってるケーブルのカットモデル。 直径92.4cm、一本のケーブルの長さは2331.7mもあるそうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/08f7c1a7d71eb960c1e04cb3617a6a02.jpg)
さて、ここは橋のほぼ中間地点。 車道は片側3車線と広々、自転車と歩道はまだ時間が早いせいか空いてる~ (^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/097cf887481725c10671cef617558ac8.jpg)
渡りきって、北側のビスタポイント⑥からの眺め。 ゴールデンゲートブリッジはどこから見ても本当にきれいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/980a188a2bd9e22ad5686ce5122ac057.jpg)
ビスタポイントからダ~っと下ってちょっと走ると、目的地のサウサリート⑧に到着。 サンフランシスコの夜景が見えるんで、高級住宅地でもあるらしい・・・
小さな港町だけど、こじゃれたショップやレストランが立ち並んでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/998ea6977f2ed8d5aef4459eb359daf9.jpg)
ぶらぶらしてたらヨットハーバー発見・・・ 港町らしくて良い雰囲気だ!
でも、雰囲気よりやっぱり食い気 (^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/904187ed14773d5cb7ed8126a699f7b2.jpg)
このハンバーガー屋、その名も 「Hamburgers」! いつも行列ができるってんで、開店と同時に入店・・・ でも、できるまで15分待てって言われちゃった (-_-;)
チェッ回転する大きな円形の鉄板の下には炭火・・・ こりゃあ期待できそうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/8895341b336d14dddf69c9c253ca82f0.jpg)
で、これがお目当てのハンバーガー! 厚さ3cmもある炭焼きのお肉は香ばしくって絶妙のミディアムレア、ジューシーでこりゃあウンマイ !(^^)!
いや~、眺めも最高だし、13kmもチャリ漕いできたかいがあったな・・・ と、つかの間の幸せとハンバーガーを噛み締めるのはここまで。 この後は思わぬ出来事が・・・ 続きは次回ということで (-。-)y-゜゜゜