高市総務相の発言が、曲解されて批判されているが、「やっぱり、こいつら免許を取り上げるべきだ」という事態が起こっている。
今度は日テレだ。
民主党と維新の党が野合をしようとしていることに対して、安倍首相が次のようにコメントしたことに対しての出来事だ。
「選挙のためだったら何でもする、誰とも組む、こんな無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかないんです」
まったくその通りだと思うし、これをそのまま伝えればいいだけなのに、日テレはこれを報じる時に、次のようなテロップを流したらしい。
安倍首相「選挙のためだったら何でもする」
これだと、まったく意味が逆になり、安倍首相自身が「私は、選挙のためだったら何でもする」と言っていることになる。
これは、単純ミスではあり得ない。
どう考えても、意図してやっているとしか思えない。
しかも、当然のごとく視聴者から「こんなインチキをするんじゃない!」と抗議が来たと思われるのだけど、それに対して番組の終わりで訂正している。
これがまたヒドい。
今度は次のようなテロップに改変したそうだ。
安倍首相「選挙のためだったら何でもする
無責任な勢力に負けるわけにはいかない」
これは、上段と下段の文章をつなげれば、安倍首相の発言になるのだけど、わざわざ2段にしているわけだ。
これだと、捉えようによっては、安倍首相が「私たちは、民主党のような無責任な勢力に負けるわけにはいかない。だから選挙のためなら何でもする」と読めないこともない。
あくまでも「選挙のためだったら何でもする」は、次の「無責任な勢力」に掛かるわけだから、普通なら、次のように改変すればいいだけ。
(上段)選挙のためだったら何でもする無責任な勢力に
(下段)負けるわけにはいかない
文字数のバランスを考えるとしても、次のようにすればいいだけ。
(上段)選挙のためだったら何でもする無責任な
(下段)勢力に負けるわけにはいかない
つまり、いかにも訂正するようなフリをして、まったく同じ文意になるような変更をしていることになる。
実際、ネットでも「どう違うんだ?」と混乱している人がいる。
おそらく日テレとしても「いや、アナウンサーは、ちゃんと伝えているのだから、別にいいじゃん」ということにしたいのだと思う。
しかし一方で、中にはテレビの音声を消して、テロップだけ見ている人もいるわけだ。
だから、日テレはそういう人のために(?)わざわざあのようなテロップにしたのではなかろうか。
少なくとも、そう思われても仕方がないと思う。
ネットなどで、すぐにインチキがバレるご時世に、まだこんな稚拙なことをするのは、やはりマスコミがまだ「一定の効果」があると考えているからではなかろうか。
だって、テレビのテロップは見るけど、ネットなんか見ない人も結構いるだろうし。
高市総務相の発言騒動の直後にこんなことを平気でやるなんて、やっぱり視聴者はナメられているのだと思う。
<「痛いニュース!」から>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1874946.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1874971.html
しかも、高市発言に対して「私たちは怒っています」とか何とかエラそうなことを言いながら、いざ「だったら、討論しようよ」という呼び掛けに対して逃げ回っている人たちもいます。
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-5d79.html
「高市さんには恥ずかしい思いをさせなければ・・・」などとエラそうな発言をした面々は、田原総一朗、岸井成格、大谷昭宏、金平茂紀、田勢康弘、鳥越俊太郎、青木理などいつもの面々。
それに対して、「公開討論しよう」と持ちかけたのは、作曲家のすぎやまこういち氏が代表呼びかけ人を務める団体「放送法遵守を求める視聴者の会」で、「3対3でやろう」ということで選ばれたのが、ケント・ギルバート・上念司・小川榮太郎の3氏。
だから、上記7名のうち、精鋭3名を出してくればいいだけなのに、何で逃げるんでしょうね。
「高市発言はおかしい」という国民の声を堂々と伝えるいい機会でしょうに。
今朝も日テレニュース(Oha!4)を見ていましたが、安倍発言は正確に伝えていたものの、昨日の捏造テロップについての言及は一切なし。
しかも、民主党・岡田代表の「その言葉をそっくりお返しします」発言はきっちりと伝えていました。
何度も、投げた言葉がブーメランとして返ってきていることの反省は、まったくないようです。
今度は日テレだ。
民主党と維新の党が野合をしようとしていることに対して、安倍首相が次のようにコメントしたことに対しての出来事だ。
「選挙のためだったら何でもする、誰とも組む、こんな無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかないんです」
まったくその通りだと思うし、これをそのまま伝えればいいだけなのに、日テレはこれを報じる時に、次のようなテロップを流したらしい。
安倍首相「選挙のためだったら何でもする」
これだと、まったく意味が逆になり、安倍首相自身が「私は、選挙のためだったら何でもする」と言っていることになる。
これは、単純ミスではあり得ない。
どう考えても、意図してやっているとしか思えない。
しかも、当然のごとく視聴者から「こんなインチキをするんじゃない!」と抗議が来たと思われるのだけど、それに対して番組の終わりで訂正している。
これがまたヒドい。
今度は次のようなテロップに改変したそうだ。
安倍首相「選挙のためだったら何でもする
無責任な勢力に負けるわけにはいかない」
これは、上段と下段の文章をつなげれば、安倍首相の発言になるのだけど、わざわざ2段にしているわけだ。
これだと、捉えようによっては、安倍首相が「私たちは、民主党のような無責任な勢力に負けるわけにはいかない。だから選挙のためなら何でもする」と読めないこともない。
あくまでも「選挙のためだったら何でもする」は、次の「無責任な勢力」に掛かるわけだから、普通なら、次のように改変すればいいだけ。
(上段)選挙のためだったら何でもする無責任な勢力に
(下段)負けるわけにはいかない
文字数のバランスを考えるとしても、次のようにすればいいだけ。
(上段)選挙のためだったら何でもする無責任な
(下段)勢力に負けるわけにはいかない
つまり、いかにも訂正するようなフリをして、まったく同じ文意になるような変更をしていることになる。
実際、ネットでも「どう違うんだ?」と混乱している人がいる。
おそらく日テレとしても「いや、アナウンサーは、ちゃんと伝えているのだから、別にいいじゃん」ということにしたいのだと思う。
しかし一方で、中にはテレビの音声を消して、テロップだけ見ている人もいるわけだ。
だから、日テレはそういう人のために(?)わざわざあのようなテロップにしたのではなかろうか。
少なくとも、そう思われても仕方がないと思う。
ネットなどで、すぐにインチキがバレるご時世に、まだこんな稚拙なことをするのは、やはりマスコミがまだ「一定の効果」があると考えているからではなかろうか。
だって、テレビのテロップは見るけど、ネットなんか見ない人も結構いるだろうし。
高市総務相の発言騒動の直後にこんなことを平気でやるなんて、やっぱり視聴者はナメられているのだと思う。
<「痛いニュース!」から>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1874946.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1874971.html
しかも、高市発言に対して「私たちは怒っています」とか何とかエラそうなことを言いながら、いざ「だったら、討論しようよ」という呼び掛けに対して逃げ回っている人たちもいます。
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-5d79.html
「高市さんには恥ずかしい思いをさせなければ・・・」などとエラそうな発言をした面々は、田原総一朗、岸井成格、大谷昭宏、金平茂紀、田勢康弘、鳥越俊太郎、青木理などいつもの面々。
それに対して、「公開討論しよう」と持ちかけたのは、作曲家のすぎやまこういち氏が代表呼びかけ人を務める団体「放送法遵守を求める視聴者の会」で、「3対3でやろう」ということで選ばれたのが、ケント・ギルバート・上念司・小川榮太郎の3氏。
だから、上記7名のうち、精鋭3名を出してくればいいだけなのに、何で逃げるんでしょうね。
「高市発言はおかしい」という国民の声を堂々と伝えるいい機会でしょうに。
今朝も日テレニュース(Oha!4)を見ていましたが、安倍発言は正確に伝えていたものの、昨日の捏造テロップについての言及は一切なし。
しかも、民主党・岡田代表の「その言葉をそっくりお返しします」発言はきっちりと伝えていました。
何度も、投げた言葉がブーメランとして返ってきていることの反省は、まったくないようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます