はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

森田実の法則!?

2005-08-09 | 日記
郵政法案が参議院で否決され、いよいよ衆議院が解散することになった。

政治にはあまり詳しくないので、これからどうなるかはよくわからない。

ただ、言えることは、ハマコーの予想は当たったということ。
この人は、無茶苦茶言っているようで、割と予想は当てている。

そして、もうひとつ。

森田実の予想が、またハズれたということ。
こいつは「郵政法案は、継続審議になる」と言っていたのだ。

誰かが言っていたが「森田実の法則」

つまり「森田実の政治評論(予測)は、必ず逆の結果が出る」というものだが、今回は「逆」と言うよりは、全然違うことが起きてしまった。

可決か否決か、それ以外の選択肢はない、と多くの人が言っている中で、こいつは一人トンチンカンなことを言っていたわけだ。
政治の裏の部分だとか、よくわからない面はたくさんあるのだが、それにしてもこいつの発言には、いつも直感的に「ホンマかいな?」という気がしていた。

批判しているようで批判になっていないとか、本人は鋭い指摘をしているつもりなんだろうけど全然鋭くないとか、そういうことが結構ある。
フジテレビが専属で雇っているようだけど、いいかげんにやめといた方がいいんじゃないの。
もっとも、暴言というか、回りがびっくりするようなことは言わないので、テレビ局としては使いやすいのかも知れないけどね。


さて一方で、天声人語子も相変わらず。

今回は、わざわざ長崎まで行っているらしい。

こいつも、よく取材に行くけど、何しに行ってるんだか。
事件・事故が起こるたびに、その現場に行くのはいいのだけれど、たいしたコメントもしないし、部屋の中にいても書けるようなコメントばかり。

今日は郵政法案否決の話だが、たいした内容じゃない。

今回の衆議院解散について、『江戸の敵解散』だの『ブーメラン解散』だの『筋違い解散』だの、いろいろと例えては悦に入っている様子。
そして最後は『首相は「おれの信念だ」とも述べたという。(中略)問題はその中身ではないか。「おれの信念解散」に続く総選挙では、その中身を改めて吟味したい』と締める。

結局、今回も何も言っていないのと同じ。
このおっさんは、あれやこれやと茶々を入れてはいるのだが、自分の意見は持っていないらしくて、最後はいつも「次回へ続く」とか「乞うご期待」みたいな感じで終わる。

森田実と、あんまり変わらないな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう、いいよ | トップ | 再び・・・もう、いいよ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事