老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

  颱風 終わった

2017-10-23 11:55:11 | 俳句
        
お日さまが射し込む窓辺の椅子で猫ちゃんが寝ている。
今まで、自分は何をやりたいのか、わからなくて、私に抱っこをされて、甘えていた。

 ある意味での 大型台風が去った。
作夜は風呂に入っていても。風呂場の換気扇が空回りをしている音がする。こんな事は滅多にない。よほど風が強かったに違いない。
我が街周辺では何も事故が起らなくてよかった。

 お池にぽちゃってしまった、小池女史。
お鼻がつんと 宙 に向かって留まることをしらず伸びよう伸びようとしていた。
今回の選挙の大敗を受けて 少し は反省をしたかしら。しないだろう。

反省の弁を語る 、フランスからの中継ラジオを聞いていると、あのフランスのパトカーの音が微かにする。グローバルになったものだ。 フポ プホ と 聞こえるではないか。

 ある意味では、東京の有権者の方々に敬意をしたい。
しかし、与党と野党の勢力図は、もっと拮抗をしていなくてはならぬ。
安倍さんに、又 忖度政治の機会を与えてしまった、、、と思う。
北朝鮮も、この恥知らずの総理のポイント稼ぎに手をかした。彼は私は嫌いだ。
判官びいきで枝野さんが第一野党に踊り出た。 頑張れよ。
安倍さんも枝野さんも、「運」の女神を味方にした。 その「運」も才能のうちだから。

   

 私が椅子の傍に寄ると、眠っていた、猫ちゃんが 「どうしたの ?」と顔をあげる。
鼻がつまっているらしく、かわいそうに思う、そう 鼾 が聞こえるのである。

我が家の日常とはこんなもの。
選挙の結果がどうなろうと、生活の体制に変化はない。

今週の末には 夫の心臓の手術がある。
こちらの方は凄く心配だ。
医師から、手術は4時間くらいかかると、説明をされている。
病気慣れをしている、夫婦だけれど やはり気が思い、、。、心臓の手術 うまく ゆきますように。

     🍒    颱風一過寝させをく自転車を立て

     🍒    灰色の海颱風の曇残る

     🍒    枸杞の実や寡黙は吾に苦難とも

 つまらん句を絞りだした。
又 お裁縫をしよう。何を作ろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする