Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

駅のトイレより愛を込めて

2008-12-28 22:49:37 | 日記・エッセイ・コラム

コナサン、ミンバンワ!

一昨日夜、名物電車「パノラマカー」が定期運行を終えたばかりの名古屋鉄道本線にて、今夜脱線事故が生じた様だ。現場は拙居所より遠くないJR名古屋駅すぐ北方の「栄生(さこう)」と言う駅で、同駅構内にて折り返し運転に備えて入れ替え作業中の8両編成が運転上の不具合から事故を起こした模様。人的被害がない様であるのは不幸中の幸いであったが、本線と犬山、常滑、河和の各線、それに津島線をも支障して運転を見合わせ。目下JR東海道、武豊、飯田の各線と名古屋地下鉄鶴舞線にての振替輸送を実施中の由。復旧はどうも今夜一杯かかりそうな気配で、日曜夜の名古屋都心への買い物客の帰宅に大きく影響しそう。まあ通勤ラッシュが続く平日よりは良かったのかも知れないが。

そう、平日と言えば一昨日のこの時刻、パノラマカー最後の定期運転、所謂ラスト・ランが行われたのであった。もしこの事故が重なれば、愛好者達はとも角、一般乗客より大クレームがつく所だったろう。それを思うと、こちらの方も不幸中の幸いに感じられる。パノラマカー最後の4両編成3隊、計12両中の2隊8両は犬山線沿線のある駅、後の1隊4両は名古屋鉄道本線沿いのある車両基地に保管されているが、非常の場合は後者が出動可能な態勢になっている様だ。ただ今回は大事には至らなかった為、代走の必要まではない様である。

大都市近郊の鉄道時刻は昨日より正月期間は休日ダイヤ、正月初の平日ダイヤは2009=平成21年1/5よりの予定である。定期走行を終えた年明け後のパノラマカーの臨時 走行予定も、この段階で判明するかも知れない。その事を楽しみに今年2008=平成20年拙ブログの締002めくくりとしたく思う。各位良いお年をお迎え下さる様。ラタ、マイ年!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする