浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

やっぱり走って良かった

2007-10-08 | 日々是好日
考えてみれば、一畑マラソン本番まで、あと20日も無かった。
それまでの間、お休みは5日しかないし、そのうち1日は予定が入ってて、練習できないかも…
ってことは後4日しかない。それも雨でも降って練習できないかもしれない。
いくら夜コソコソ走ったとしても、たかがしれてる。
こりゃいかんぞ~
ってことで、休養日のつもりでしたが、急遽予定変更
PM3時過ぎるころから、雨がやんだので、それ走ろう
途中、足に異変があったら、歩くか、おウチに帰るか 気楽に行こう。
ってことで、出雲空港コースへ出発
走りだしは足が重たかったけど、1キロ過ぎあたりから、身体が温まってきたせいか、順調に足が進みます。
意識してゆっくりめに走り、空港の折り返し点まで到着。
昨日より息が苦しくない。
まあそれでもゆっくりペースで走っていると、雨が降り出してきた。
汗もかいてるし、たいした雨じゃないし、どうにでもなれー
でもだんだん雨が強くなって
イヤー、びしょびしょですワー
結局 7.5キロ 45分
昨日と同タイム。でも今日のほうが楽だった。息も苦しくないし。
やっぱり走って良かった。雨天練習も出来たしネ。
でもやっぱりメガネが邪魔ですな~
視界が半分くらいしかないですね~
この3連休 28キロ走りました。2ヶ月前の自分からは、想像も出来ないことです。
何のために走ってるのか?
家族のためか  イヤ
お金のためか  NO
誰かに褒めてもらうためか  嫌
そうだ  自分のためだ (あたりまえだ)
何にでも挑戦することが大切だ。
僕も小さな目標ですが、今それに挑戦してんだな~
ウーン 挑戦するってなかなか大変だ~

本日の一句

挑戦は 老若男女 関係なし

失礼しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はくいし食堂

2007-10-08 | B級グルメ
おふくろの味が評判の、はくいし食堂の幕の内弁当デース。
しじみ汁付で550円。他にも、ごはん&しじみ汁300円におかず(100円から)を組み合わせ、ボリュームたっぷり安心価格ですよ。
ここの2代目女将は、僕と中学時代の同級生、トモちゃんです。
とてもキップがよくて、アッサリした性格の、美人ですぞ~(もう孫がいますが…)
我儘なお客さんのあしらいが、とても上手で、男まさりですな~
御主人は、宍道湖のしじみ掻き漁師さんで、僕も消防団時代に大変お世話になった、とても尊敬する人です。
久しぶりに、ごはん食べに行ったら、「あーら ○○ちゃーん 久しぶりー 元気だったー
また来てね~ 3日以内に来なかったら絶交よ~
って、そんなこと言われても、僕困るんですが
皆さんも、こんな元気なお店のファンになること、間違いなしですぞ~

場所は、松江市宍道町 R9沿い 大駐車場有り ほぼ年中無休
別棟に宴会場もあって、2時間、食べ放題、飲み放題 3000円コースも人気です。
 そうそう、しじみラーメン 500円もありました。

これから寒くなってくると、シラウオ、アマサギなど宍道湖の珍味が、いただけますよ。
しじみ掻き漁師さん経営ならではの、お店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする