浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

掛戸松島

2010-02-26 | 水辺の風景
島根県大田市、JR久手駅から徒歩で波根西海岸へ徒歩で約10分、日本海に浮ぶ「掛戸松島」を望むことが出来ます。



この松島は鎌倉時代、地元の郷士が7年余りをかけて開堀した所だそうです。

当時は湖だったところを山を開堀し、度々の災害で苦しんでいた住民を救ったそうな。

開堀部  

当時湖だったところは広々とした水田となっていますが、遠くから見るとこの掛戸松島のところだけ山が切り開かれております。(写真が無くてごめんなさい)

鎌倉時代に行われた巨大プロジェクト工事、掛戸松島に夕日が沈む。



大田市指定名勝、掛戸松島でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする