浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

えびす・だいこくの新コース

2010-02-27 | 日々是好日
「えびす・だいこく100K」の参加案内書を見てまして気がつきましたが、今年はコースが一部変更になるようです。

昨年は54キロ地点だった恵曇エイドから、旧鹿島町役場付近までを往復するようになっています。

実測してませんが、距離にして4キロ以上は長くなると思われます。

他のコースには変更が見られないようです。

この大会は島根半島を駆け巡るコースで、その時の道路工事の具合や災害発生状況などでコース変更がありますが、概ね100キロありボランティアが支える大会です。

今年は4~5名で出場するチームには、できれば走路員のお手伝いをしてほしい、との案内も入ってました。

走路員のお手伝いをすると交通費として1000円、それにスタッフ用のポロシャツがもらえるそうな。

大会参加賞のTシャツも結構重みのある記念の品ですが、スタッフが着ていた黒いポロシャツで胸にえびすだいこくと書かれた(昨年の場合)品も欲しいな~。

でものろまチームのことで精一杯なので、走路員のお手伝いまで出来ないだろうし、しかしポロシャツは欲しいし…

チームの人選とボランティア参加、大会後の打ち上げ大宴会の段取りに頭悩ます、のろまなチーム代表でした。

今年は俊足チームもエントリー予定です。

まだ決定ではありませんが、俊足チーム名は「えびす浜田屋兎さん組」。

鈍足チームは「だいこく浜田屋亀さん組」であります。

何だか幼稚園のクラス組みたいですが、僕の頭のレベルは幼稚園以下なのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする