一畑電車、園駅であります。

駅舎はもうほとんど掘っ立て小屋?と言っていいようなオンボロ駅ですが、これがまた味わいがあるのです。

一畑電車の無人駅は、どこも似たり寄ったりの駅舎で、電車もワンマンカー。
宍道湖湖北をガタンゴトンと走ります。

駅のすぐ北側は宍道湖。

ちょうどここが出雲路自転車道の起点となっているようですね。
自転車道だから、クルマに追われることはないですね。


ここをスタートして終点の出雲大社まで
走ると31キロか~。
半日はかかるなぁ~。
う~ん、走ってみようかなぁ、悩むなぁ…

駅舎はもうほとんど掘っ立て小屋?と言っていいようなオンボロ駅ですが、これがまた味わいがあるのです。

一畑電車の無人駅は、どこも似たり寄ったりの駅舎で、電車もワンマンカー。
宍道湖湖北をガタンゴトンと走ります。

駅のすぐ北側は宍道湖。

ちょうどここが出雲路自転車道の起点となっているようですね。
自転車道だから、クルマに追われることはないですね。


ここをスタートして終点の出雲大社まで

半日はかかるなぁ~。
う~ん、走ってみようかなぁ、悩むなぁ…