練習することがだんだん苦にならなくなった、自称練習嫌いのアホバカホイホイヨレヨレおじさん(僕のことですが)は、今日も勿論練習であります。
スタートはこちら、大森の湯から。
ゴールしたら間髪入れずに、温泉へ直行であります(笑)
何となく北の方へ向かってスタート。
来待小学校では運動会の真っ最中でした。
しばらく行くと来待ストーンの駐車場。
今日も道草しないで真面目に走りますよ(笑)
来待石の灯ろう、日本庭園に欠かせない伝統工芸品ですね。
まだ寄ったことのない神社。
またチャンスがあれば寄ってみましょう。
JR来待駅。
池田から弘長寺、そして鏡地区へと向かいます。
弘長寺から鏡までの山越え道は、ほとんどクルマが通らないので、道の真ん中が苔むしてた。
本当は今日の練習コースのメインにと思ってた、来待石の石切り場が草ボーボーで入ることが出来ず。
もう何年も石が切り出された様子が無かったですね。
石切り場の名残が少しだけあったのでパチリ。
鏡地区の鏡神社。
ここも又の機会に寄りましょう。
鏡から佐倉越えの峠付近で見つけたアケビ。
頭上を見上げたけど、アケビは発見出来ず。
カラスが運んできたのなか?
練習するのには、いい気候になりました。
まだ少し暑いですが、秋風吹いて来待(気持ち)いい~(笑)
この道の先は来待神社、スタート地点の大森の湯まで帰ってきました。
昨日より短かめの距離でしたが、それでも汗ビッショリ。
300円払って温泉だぁ~。
ここ大森の湯は少し狭いですが、安いくてお手軽、それに低温サウナもあってなかなかよろしいようで。
団体で入るのはチョット厳しいですが、個人で入るのにはいいところですよ。
と言うことで、最後にまたヘルスメーターに乗ると…
ピンボケですんません。
昨日と変わらず、でした(笑)
肥えるのって簡単ですが、痩せるのって大変だぁ~(大笑)
と、つくづく思う秋の一日でした。
スタートはこちら、大森の湯から。
ゴールしたら間髪入れずに、温泉へ直行であります(笑)
何となく北の方へ向かってスタート。
来待小学校では運動会の真っ最中でした。
しばらく行くと来待ストーンの駐車場。
今日も道草しないで真面目に走りますよ(笑)
来待石の灯ろう、日本庭園に欠かせない伝統工芸品ですね。
まだ寄ったことのない神社。
またチャンスがあれば寄ってみましょう。
JR来待駅。
池田から弘長寺、そして鏡地区へと向かいます。
弘長寺から鏡までの山越え道は、ほとんどクルマが通らないので、道の真ん中が苔むしてた。
本当は今日の練習コースのメインにと思ってた、来待石の石切り場が草ボーボーで入ることが出来ず。
もう何年も石が切り出された様子が無かったですね。
石切り場の名残が少しだけあったのでパチリ。
鏡地区の鏡神社。
ここも又の機会に寄りましょう。
鏡から佐倉越えの峠付近で見つけたアケビ。
頭上を見上げたけど、アケビは発見出来ず。
カラスが運んできたのなか?
練習するのには、いい気候になりました。
まだ少し暑いですが、秋風吹いて来待(気持ち)いい~(笑)
この道の先は来待神社、スタート地点の大森の湯まで帰ってきました。
昨日より短かめの距離でしたが、それでも汗ビッショリ。
300円払って温泉だぁ~。
ここ大森の湯は少し狭いですが、安いくてお手軽、それに低温サウナもあってなかなかよろしいようで。
団体で入るのはチョット厳しいですが、個人で入るのにはいいところですよ。
と言うことで、最後にまたヘルスメーターに乗ると…
ピンボケですんません。
昨日と変わらず、でした(笑)
肥えるのって簡単ですが、痩せるのって大変だぁ~(大笑)
と、つくづく思う秋の一日でした。