奈良から京都へ行くには近鉄電車が便利です
JR京都新幹線中央口の目の前は近鉄の改札口。
ならば逆に奈良方面へ行くなら絶対近鉄電車が便利ですね。
特急で30分ほどです。
その京都駅にほど近い東寺へ寄ってみた。
食堂にて納経できる
四国八十八か所札所を巡った人は、ここ東寺と和歌山の高野山に参拝してその旅を終える弘法大師ゆかりのスポット。
東寺のシンボル五重塔
国宝の仏像が多数並ぶ境内が大好きなツレアイ(同居人もしくは配偶者、あるいは愛妻ともいいますが)は、仏像の前に長時間座り込み何を考えていたのでしょうか。
アタクシにはよく理解できませんが、そんなボーとした時間を過ごすのがたまらなくいいそうです。
確かにそんな年頃になってまいりました。
月日の流れは早いものであります。