浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

稲荷ずし

2020-04-22 | B級グルメ

小腹がすいたので稲荷ずしでも食べようか、と思って5個入りを買ってきた。

ここで「小腹に5個は多いんじゃないの、小腹なら3個じゃないの」

と、突っ込む人もいると思うが、恥ずかしいです          

多すぎると思ったが、その稲荷ずしはかなり小さめだったので、どっちにしようかとかなり迷ったあげく…

「小腹に3個って誰が決めたんだ」なんて少し怒って5個のほうにしたのだった。

まず1個目は普通に食べる。

2個目は裸にして食べる。

つまり油揚げを脱がせる。

油揚げを脱がせた裸のごはん。

油揚げの味がよく染みこんで、しみじみ美味しい。

脱いだほうの油揚げを食べる前に缶ビールをプシュッと開ける。

油揚げを肴に缶ビール、相性ピッタリの組み合わせである。

油揚げとごはんを別々に食べるという道があった。

新しい道が開けたのだ。

3個目はお茶漬けにしたらどうか。

しつこく崩れない稲荷ずしの上に熱い湯をそそぐ。

ここで紅生姜をちょっぴり。

前代未聞の稲荷ずしのお茶漬け、なんという美味しさ。

王道から脱線したが、もしかしたらこれこそ稲荷ずしの正しい食べ方なのかもしれない。

あと2個残ったわけだが、やっぱり「小腹に3個」は正しかったようで、ビールまで飲んでしまってすっかり満腹。

ゲップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする