線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

須磨・塩屋カーブに移り

2024-01-08 22:13:50 | EF210
 昨日 夜明けから日の出迄 塩屋の跨線橋で写した後 上り貨物を写すため 須磨・塩屋カーブに移動しました。

    

    2024年1月7日撮影 山陽本線 須磨~塩屋   EF210 9  1062レ

 嬉しい菱形パンタの若番です。

日曜運休の1086レも動いていました。

    

                          EF510 10  1086レ

 須磨・塩屋カーブでの撮影は これで終わりにし この日ムド付き(EF64 1027)の書き込みの有った2077レを写すため 須磨

駅に移動しましたが 長くなるので後日アップしたいと思います。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66形機関車(1994年1月撮影)

2024-01-08 20:21:40 | EF66
 今日は 三十年前の写真の中から 当時の貨物牽引主力機EF66をアップします。

    

    1994年1月撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF66 12  下り貨物

 庇無し大型パンタグラフ装着の一次型です。

    

                            EF66 31  上り貨物

 庇付きひし形パンタグラフ装着の二次型です。

 1989年JR貨物初の機関車として 登場したEF66の100番台です。

    

                            EF66 126  上り貨物

 全体的な形は変わりませんが 塗色の変化に加え ナンバープレートの位置や 台座周りの装飾など簡素化され 外観に大きな

変化が見られます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十年前を振り返って

2024-01-08 16:12:42 | EF65PF
 去年は10年前の写真からでしたが 今年は SLの写真に加えて 30年前の写真もアップして行こうと思います。

今は懐かしいPF牽引の72レです。

    

    1994年1月撮影  東海道本線  西ノ宮~芦屋    EF65 1061 次EF65 1009  72レ

 ムド付きとは言え たまたま写せたPF重連 白Hゴム・スノウプロー付きでした。

当時はスキーブームの真っただ中で 大阪から信州各地のスキー場へ 臨時列車が運転されていました 客車から電車迄色んな車輛が

使用され 381系や583系の電車に加えて 14系客車からキハ189系迄 多士済々の顔ぶれが楽しめました。 

 14系リゾート客車6両を使用したシュプール号です。

    

    1994年1月撮影  東海道本線  西ノ宮~芦屋    DD51 1193  シュプール号

 客車こそ無くなりましたが 牽引しているDD51 1193号が 健在なのは喜ばしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする