昨日の夕方風が有ったので 桜吹雪が写せればと思い二郎へ出かけましたが 殆ど散っていて葉桜になっていました。
未練がましく 僅かに残っていたソメイヨシノを絡めました。

2024年4月15日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 3000系(3011F) 準急 三田行
折り返して来る所を 昨日と同じ構図で。

3000系(3011F) 普通 新開地行
葉桜には葉桜の風情が有ります。
ソメイヨシノは散ってしまいましたが 次は俺の出番とばかり 八重桜が咲き始めていました。

1300系(1353F) 準急 三田行
昨夜の雨と風で 僅かに残っていた花も散っていましたが 青空に葉桜を絡めて。

2024年4月16日撮影 神戸電鉄三田線 二郎駅 3000系(3015F) 普通 新開地行
次の電車は 少し前へ近付いて。

1300系(1361F) 普通 新開地行
昨日咲き始めたばかりの八重桜が 一日で満開近くになっていました。

1300系(1361F) 準急 三田行
こんなに早く満開になるとは予想外でした 明日も晴れそうなので 朝から忙しくなりそうです。