北海道遠征四日目の午後は 当別漁港から漁船を入れて撮影しました。
最初に写した上り貨物は。

2019年5月19日撮影 道南いさりび鉄道 渡島当別~茂辺地 EH800 2 3084レ
漁港の入り口に立つ灯台をメインに写しました 霧も晴れ遠くに函館山が望めました 防波堤には釣り人が竿を出していましたが 釣れ
ている様には見えませんでした。
更に漁港の奥から漁船を入れて。

キハ40系 131Dレ 普通 函館行
日中の列車はキハ40の単行が多いですが いろんな色の車輛があり楽しく撮影ができます。

キハ40系 126Dレ 普通 木古内行
灯台と列車を引き付けて写しました 波に揺らぐ影がなんとも好い趣を醸し出しています。
漁港の一番奥に移動し 下り貨物を停泊中の漁船越しに写しました。

EH800 3063レ
この後も下り列車が続くので。

EH800 95レ
画角を広く取り停泊中の漁船を入れましたが プレジャーボートの方が多いですね。
折り返し上り列車が来るので 少し引き付けて船溜まりの船を画面一杯に。

キハ40系 128Dレ 普通 木古内行
単行だと思っていたのですが 今度は2輌編成でした。

EH800 901 8081レ

EH800 3050レ
日曜日だからか単機でやって来ました 単機だと分かっていればまた違った写し方もあったのですが こればっかりは来て見なくては分
かりません。
空き地に車を止めて半日ノンビリ写しましたが これでこの日の撮影を終わり撤収しました。
最初に写した上り貨物は。

2019年5月19日撮影 道南いさりび鉄道 渡島当別~茂辺地 EH800 2 3084レ
漁港の入り口に立つ灯台をメインに写しました 霧も晴れ遠くに函館山が望めました 防波堤には釣り人が竿を出していましたが 釣れ
ている様には見えませんでした。
更に漁港の奥から漁船を入れて。

キハ40系 131Dレ 普通 函館行
日中の列車はキハ40の単行が多いですが いろんな色の車輛があり楽しく撮影ができます。

キハ40系 126Dレ 普通 木古内行
灯台と列車を引き付けて写しました 波に揺らぐ影がなんとも好い趣を醸し出しています。
漁港の一番奥に移動し 下り貨物を停泊中の漁船越しに写しました。

EH800 3063レ
この後も下り列車が続くので。

EH800 95レ
画角を広く取り停泊中の漁船を入れましたが プレジャーボートの方が多いですね。
折り返し上り列車が来るので 少し引き付けて船溜まりの船を画面一杯に。

キハ40系 128Dレ 普通 木古内行
単行だと思っていたのですが 今度は2輌編成でした。

EH800 901 8081レ

EH800 3050レ
日曜日だからか単機でやって来ました 単機だと分かっていればまた違った写し方もあったのですが こればっかりは来て見なくては分
かりません。
空き地に車を止めて半日ノンビリ写しましたが これでこの日の撮影を終わり撤収しました。