YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ニッコウキスゲー\(^o^)/

2014-07-21 14:18:30 | お出かけ情報
ニッコウキスゲが見頃だという噂を聞きつけ、昨日、職場からそのまま来ちゃいました(笑)



電車で4時間とちょっと(急行使えばもっと速いけど)。茅野駅到着。



駅前のビジネスホテルは温泉もついてて快適。おまけに部屋の真正面に花火まで上がりました。ラッキー!



夜中の雷雨も朝にはすっかり上がりました。もうコスモスが咲き出してるんですね。

通勤カバンには日焼け止め、虫除け、そしてムヒEX(これ高いけどいちばん効く気がします)。これだけあれば完璧でしょ?それに職場から歯ブラシセットと帽子。とりあえず下着だけは買い足しましたけど(笑)
靴下は宿のボディーソープで洗いましたよ。



車山高原まではバスで1時間ちょい。そこからニッコウキスゲが有名な「車山肩」までは、バスがなかったので、リフトで車山へ登り、歩くことにしました。





ご覧の通りの「霧」ヶ峰ですが、次第に晴れて青空でました!!下りで30分。高原の風に吹かれながらの快適散歩です。










ね、ね、ね!!!

お目当てのニッコウキスゲはというと…











話に聞いた通りの満開でございました。
「車山肩」にあるコロボックルヒュッテでブランチ。



最高のひと時ーーー(≧∇≦)

突然行くことにしたので足元がクロックスっていう、とんでもハイカーでしたが無事帰路につきました。



もっとも水たまりでやらかしてズボンばかりか、顔面に泥水浴びたけど…~_~;





板の端っこを踏んだら、ちょっと浮いてて泥水が跳ねちゃったんです(^^;;

車山はニッコウキスゲだけでなく夏の花が山盛りでした。その様子は明日以降、改めて記事にする予定です。

【車山高原1泊ツアー費用】
交通費
八王子ー茅野(JR) 往復5520円
茅野ー車山高原(バス) 1日券2500円
車山高原ー山頂(リフト) 割引券900円
宿泊費
茅野ステーションホテル
1泊シングル7400円
その他
コロボックルヒュッテ飲食代1000円
合計:17320円

なお、夕食、朝食はおにぎりとパンを持参。電車については各駅料金です。ホテル代金は飛び込みだったためお高め。同じ部屋をネット予約しておけば5000円程度で宿泊できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ドライフラワー作り

2014-07-21 06:04:31 | ガーデニング


カシワバアジサイがピンク色にほんのりと染まってきました。

残念ながら、日が当たる側だけなんですよね…。花穂が重すぎて倒れているので裏側は日が当たらないんです。

こんな感じ↓



時間が経ったら変わるかなって、待っていたんですが、ついに茶色く枯れ始めてきました(^^;;



↑これが裏側。

ついに心を決め、花穂を切ることに。
そして、乾燥~!!



最近乗っていない自転車に活躍の時が!!

少し前に作った大1号↓↓↓



こちらは、まだピンクになる前だったので、今回はピンク色がうまく残るといいなって思っています。

この週末は、バッタのばったんが羽化したり、フウセンカズラが最初の実をつけたり…





また、少し季節が動いたように感じます。さて、せっかくの三連休、今日はちょっと遠出してますよぉ。その報告はお昼ごろ(*^_^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー