ジギング・ブルース

ジギングメインの釣行記・・・プラス、米国駐在中のミシガン州とジョージア州での釣行記。

モッテル男

2010年07月18日 | ミシガン・バス&その他
チームHのMacさん、ミシガン駐在員記録大幅更新 (推定)



83センチ、6.5ポンド!

場所はケントレイクのDawson流れ込み。ヒットルアーはまたもカーリーテールワーム。

日本との電話会議前のわずかな時間に釣られるあたり・・・もってますねぇ~。

セントクレアこぼれ話

2010年07月18日 | ミシガン・バス&その他
FLWツアーに参戦していたKevin。

『ダレを応援してるノ?』と聞かれたので、

『うーむ・・・日本人全般かな?例えば、シン深江とかコータ桐山とか』と答えると、

『うちのカミサン(Kevinの奥さん)、以前BPチームのマネージメントやってて、シンも彼のワイフも良く知ってるヨ。シンはすんごく釣り上手いヨ。おまけに彼のワイフも良く釣るし。シンのワイフ、プラのときは釣れた魚のパターンを全てノートにメモしてるんだヨ』とか、

『去年のBASSエリー湖戦のコータはすんごいウエイトだったね。アンビリーバブル。しかも片道4時間のドライブで、実釣40分って・・・スゴイ優勝だったよね~(確かにこの優勝は凄かった)』とか。

トーナメントやタックルの色んな裏話やら感想が聞けて面白かったです。
実生活にはなんの役にも立たない情報だが・・・まぁ、それが釣り。

とっさに 『日本人全般』 と答えたけど、『ケビン・バンダム(注)!』って答えてたらこんなに盛り上がらなかったかも。
注:世界最強のトーナメントプロ。強すぎる故、大抵のプロは煙たがる。

あと、ハンドランディングが早い!



小生の1/4以下の時間。
流石の技。