goo blog サービス終了のお知らせ 

ジギング・ブルース

ジギングメインの釣行記・・・プラス、米国駐在中のミシガン州とジョージア州での釣行記。

嗚呼、麗しの薄造り・・・

2019年07月13日 | ショア
7月上旬。仕事上の一大イベントが終わり、ほっと一息。。

これで心晴れやかに週末のルーティーンに入れるというもの。

午前3時50分、いつもの某所にチェックインし、示し合わせたかのように釣りトモのMKMさんと合流。

コンディションは、高い潮位、若干濁り気味、波少々、風はフォローのそよ風。

8号オモリの自作タイラバを夜が白み始めた海原にキャスト・・・ミシガン時代のサケ釣りを彷彿させる高揚感。

ありがたや、ありがたや・・・

開始早々、30センチ程度のソゲ(小ヒラメ)をキャッチ&リリース。

日の出直前の4時40分、フォール直後のタイラバにココン!とアタリ!

数度の絞り込みの後、無事ネットイン!



本命キター!

帰宅後計測で58センチの良型マゴチ。

夜の晩酌が待ちきれない!!

タックルメモ
ロッド:ダイワ Acculite / AL SS902MFS
リール:ダイワ ブラスト 3500H
ライン:サンライン シグロンPE×4 1.2号+ダイワ船ハリス4号
ルアー:自作タイラバ オモリ8号、オレンジネクタイ


・・・ということで週末のクライマックスを迎えたワタクシ。



変わり映えの無い写真になるのでお皿を変えてみました。

マゴチの薄造りをポン酢に合わせて・・・お口にIN!

くー、ビールをゴクリ。

美味いっ!

夏のフグとも称されるマゴチ、食感といい、ほのかな甘みといい最高です。

こうして、薄造りと寝不足に支配された週末が更けていくのでした。