最近、ボトル入りのガムがたくさん売っています。
考えた人はすごい。目の前にドンと置いてあります。たくさんあると思うとついつい無駄に食べてしまいます。
タバコを吸っていたときのことを思い出しました。それほど吸いたいと思わないのに、つい癖で吸ってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
たくさん入っていてお徳か?というと、チョットお得な程度でそれほどでもないんですよね。ハンバーガー屋のセットと同じです。
さて、本題です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
中に紙が入っていますが、ボトルにこんなことが書いてあります。
「食品に安心なノリを使用しています」
疑い深いボク。ついつい穿った見方をしてしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
人体にではなく、食品に安心? しかも「安心」って、「ほっとする」とか「落ち着く」とかいう意味ですか? それって・・・?
しかもさらに混迷の度合いを深めているのが、同じメーカーでありながらも製品によって「安心」が「安全」になってるモノがあること。
いったいどういう違いがあるんでしょうか・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ボクの感覚っておかしいのでしょうか。歳をとった? 若者には普通に通用する??
不安になりまするぅ~
考えた人はすごい。目の前にドンと置いてあります。たくさんあると思うとついつい無駄に食べてしまいます。
タバコを吸っていたときのことを思い出しました。それほど吸いたいと思わないのに、つい癖で吸ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
たくさん入っていてお徳か?というと、チョットお得な程度でそれほどでもないんですよね。ハンバーガー屋のセットと同じです。
さて、本題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
中に紙が入っていますが、ボトルにこんなことが書いてあります。
「食品に安心なノリを使用しています」
疑い深いボク。ついつい穿った見方をしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
人体にではなく、食品に安心? しかも「安心」って、「ほっとする」とか「落ち着く」とかいう意味ですか? それって・・・?
しかもさらに混迷の度合いを深めているのが、同じメーカーでありながらも製品によって「安心」が「安全」になってるモノがあること。
いったいどういう違いがあるんでしょうか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ボクの感覚っておかしいのでしょうか。歳をとった? 若者には普通に通用する??
不安になりまするぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)