はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

我が家の地デジ化 36 遂に地デジ開通!! たなぼたで・・・

2011年06月07日 22時38分44秒 | 古民家暮らし
サッカー日本代表対チェコ戦、引き分けでした・・・・残念
良い試合でした。あとは後ろ向きにボールを受けて、ワンタッチで前を向くことができる香川選手がいたら、結果は変わっていたかも・・・
そして、ボクの一押しだった家永選手。
表舞台から姿を消してしまって心配していた時期もありましたが、彼が日本代表の10番を付けて途中出場したのがとても印象的でした。
よく頑張った、と誉めてあげたいです・・・

さて、本題です。
先日ブルーレイを買ったので、これで全ての機器が揃ってウチの地デジ化の最終形となりました。
全部繋いで、ダメな部分はブースターで対応する必要があります。

まずは、説明書のとおりアンテナ線を接続します。
これまでは、壁のアンテナ線のあとで2分配(コタツ部屋の14型テレビ用)


テレビ/DVDの手前で2分配


していました。

説明書によると、テレビ/DVD(ブルーレイ)の手前の2分割はせず、一旦ブルーレイに接続して、ブルーレイ経由でテレビにつなぐ、ということです。
DVDでこの繋ぎ方をした時は、極端にテレビの受信状態が悪化したのでやってなかったのですが、大丈夫なのでしょうか・・・

と、、、確認してみたらナント!!
テレビの映りが無茶苦茶よろしいではないですか!!
映らなかったチャンネルも全てばっちり映ります

「ボクにもわかる地上デジタル」には、レコーダーにはブースターが内蔵されているものがあって、こういうものは積極的に活用しましょう、と書いてあったのですが、まさにこれがそうなのでしょうか!?

うむむ・・・ブースターを先に買わなくて良かった~
ホントによかった~

テレビ前の2分配が不要になったので、分配器

をコタツ部屋用に使用し、性能の劣悪だった

をクビにします。

コタツ部屋の14型用の地デジチューナーは、電気代節約のため7月の切り替えまでしばらくお休みです。
今まで使用してきたDVDはこの14型の下に設置、コタツ部屋で何かを見たい時のために残しました。


これで、我が家の地デジ化は完成とあいなりました・・・
これまでいろいろなにやら勉強して試したりしましたが、結果としてやったのは結局アンテナ替えただけです。
それもホントに必要だったかどうだか・・・
うむむ、最初にブルーレイを買っていれば、何もしなくて良かったかも・・・

まぁいいか、結果オーライです

おかげで今日はクリアな映像でサッカーを堪能できました。
家永選手の背番号10や長谷部選手のキャプテンマークまではっきり見えて、より楽しめました~

おっと、BSアンテナ付けなきゃ