以前に一人で来た時は、基隆の夜市は、、、広くて、いろんなものがあって、もう食えない、、、というほど食べて、楽しかったのです
是非家族を連れてきたかったのですが・・・
ものスゴイ人です。。。
人の壁が出来ています。
有名なのは芙蓉杯ですが、入り口の店は行列が・・・・
なんか適当に食べて、どっかで芙蓉杯食べようということで、人の壁に突入!!
流れについていけば、移動は可能。
餃子みたいなものと、おでんのようなものと、焼きそばを注文。
餃子、焼きそば、うまし!!
おでんは普通においしい。
そして、前回来た時にお腹が一杯で、買ったけど食べられなかった無念のコイツ。
とうとう食べれる時がきました。
中にエビが。
う~ん。。。。おいしいけど、けっこう淡白な味ですね。
もっと濃厚なのを想像してました。
そうこうしているうちに商店街も終わり。
芙蓉杯は・・・・結局途中で食べられなかったので、ホテルに帰りがてら、入り口にあった店に行くことにしました。
少し並んで、、、言葉は通じなくても、店の人は鳴れたもので、身振りでなんとかなります。
芙蓉杯と五目御飯を注文。
芙蓉杯はおいしかったですが、とびきりだったのが五目御飯!!
魚介の出汁なのか、濃厚な旨味がコメに染み込んでいて、噛めば噛むほどに味が染み出してきます。
これは食べる価値ありですね~!!
お腹が許すなら、おかわりしたいくらいでした。
お腹が一杯になった所で、ボクはホテル探しの旅に・・・
「大丈夫? 一緒に行こうか?」
くらい言って心配してくれるかと思いきや、ヨメと子供は「じゃあ」と自分たちのホテルに帰っていきました
夜の街に消えていく家族の背中を見送りながら、一人ホテルを探し始めたのでした・・・・