柴崎選手がデポルティーボに移籍するそうです。
今まであまり出番がなかったので、移籍の決断をしたんですね
試合に出て活躍する姿を見れるのは楽しみです
是非がんばってほしい
できれば1部のチームがよかったけど、まずは活躍する姿を世界に見せないとね。
思うのですが、柴崎選手ドイツに行けばいいのに。。。
寡黙で真面目な典型的な日本人っぽい。
あけっぴろげで自己主張の強いスペインではなじみにくい気がするのは自分だけでしょうか
乾選手や長友選手みたいに、よくしゃべって愛嬌のある人はイタリアやスペインで溶け込めると思うのですけどね~
日本人がドイツで活躍できるのは、ドイツ人と気質が似てるからだと思うんです。
真面目で勤勉で個より全体を大事にする気質。
そんな国民の見るリーグのチーム作りの中では、そういう人を求めているのではないかと。。。
ドイツだと寡黙でも明るくなくてもドイツ語が出来なくても冴えたギャグを言わなくても、人間性やプレーで認められれば試合に出られる気がします。
あ、、、柴崎選手がそうなのかどうかは知りませんので、誤解ありませんように。。。
柴崎選手は27歳。
年齢的にはもう若くはないし、あと3年経つと30歳になってしまう。
長谷部選手みたいに30歳を超えてからブレイクする人もいますが、一般的にはピークを過ぎたと思われています。
ここが正念場、ほんとに頑張ってほしい
日本代表であれだけのプレーを見せているので、もっと話題になってもいい気がします。
南野選手も
中島選手はポルトガルに戻りましたね・・・
うむむ、、、いったいどういうことだったんでしょうか。
環境が気に入らなかったのかなぁ。。。
なにはともあれ、よかったよかった・・・かどうかはわかりませんが、少なくともボクはうれしい
レベルの高い欧州のリーグでウデ?を上げていってほしいですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます