はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ヒノキのウッドデッキを作りました~5 仮組み

2017年07月01日 08時38分54秒 | 古民家暮らし

材料を加工完了して、塗装しました。
以前のは無塗装だったので、最後ボロボロになりましたが、これでさらに長持ちしますね。。。
油性の塗料にしようと思ったら、無いんですね・・・ 

ホームセンターには、土台用の防腐剤のようなのしか売ってませんでした。
艶とか撥水とかは要らないので、肌触りがナチュラルなのがいいのですが・・・

オス側をメス側に突っ込んでみます。

「あ、、、入った・・・

意外と簡単に入りますね。。。

穴側に加工は大変なので、入らない場合はオス側を削って対応します。

中にはスカスカのもありますが、大体が少しの調整で入りました。
「なんやぁ、、、意外と簡単やん・・・

 最後の1本をはめようとして。。。。

「穴位置が合ってない・・・」

穴を開け間違えたかと思ったのですが、2本目を左右逆に取り付けてしまっただけでした。

うむむ、、、せっかく仮組みしたのに・・・

2本目をひっくり返して、再チャレンジ、、、と、思ったら。。。
実は手前の1本目が間違ってまして、これは横にして使う材でした。。。

気を取り直してはめ直します。

じゃじゃーん!!

大体できました。

あとは斜めの材を取り付けるだけ。

斜めの材のホゾはどうしたら良いか分からないので、前のがそうだったようにネジで留めます

2本のビスで留めます。

こちらも!!

強度的には「?」ですが、筋交いみたく今の形状をキープするという意味ではOKでしょう。

よし、骨組みが大体できましたよ

さて。次に、これに足を付けないといけないのですが。。。。

つづく。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿