今日のお宝、UFOお釜が2個・・・ではありません。実は写真には写ってはいませんがアト2~3個は転がっていました。
なんだか微妙に大きさや形が違うような気もするのですが、用途が違うのでしょうか?
こんな物置なのにけっこう太い梁を使っています。
さて間取りを考える上でネックとなるもの、キッチンとその西側の板間を仕切る南北の太い梁、白蟻と雨漏りでどうなるかと思いましたが、どうやら強度的には大丈夫で、一部を除き黒光りした見事な姿を見せています。
しかし、これが低い・・・。北の方が特に。
もともと土間だったところに床を張ろうとしているのでこういうことになるのです。
いっそのことキッチンも土間に・・・、と思うのですが嫁さんは反対です。
そりゃあ北側の土間なんて寒いすよね。一日で一番長い時間いるわけだし。
普通の床の高さだと頭がつかえます。
低くすると他の部屋と段差が出来ますが、それでも北の方はやっぱり頭が当たります。
となると、ここを仕切ってしまおうとするのが普通ですが、キッチンを広く使いたいのであまり壁は作りたくないのと、山を削って板間を増築する場合は、トイレや風呂を置けるので、ここを吹き抜けにしつつ梁の北の方は一部仕切りの壁ができるので都合がいいのですが、山を削らないと吹き抜けにするためにここには風呂もトイレも置けない、ということもあり、悩みどころなのです。
いちいちかがんで通るのもなぁ・・・・。
なんだか微妙に大きさや形が違うような気もするのですが、用途が違うのでしょうか?
こんな物置なのにけっこう太い梁を使っています。
さて間取りを考える上でネックとなるもの、キッチンとその西側の板間を仕切る南北の太い梁、白蟻と雨漏りでどうなるかと思いましたが、どうやら強度的には大丈夫で、一部を除き黒光りした見事な姿を見せています。
しかし、これが低い・・・。北の方が特に。
もともと土間だったところに床を張ろうとしているのでこういうことになるのです。
いっそのことキッチンも土間に・・・、と思うのですが嫁さんは反対です。
そりゃあ北側の土間なんて寒いすよね。一日で一番長い時間いるわけだし。
普通の床の高さだと頭がつかえます。
低くすると他の部屋と段差が出来ますが、それでも北の方はやっぱり頭が当たります。
となると、ここを仕切ってしまおうとするのが普通ですが、キッチンを広く使いたいのであまり壁は作りたくないのと、山を削って板間を増築する場合は、トイレや風呂を置けるので、ここを吹き抜けにしつつ梁の北の方は一部仕切りの壁ができるので都合がいいのですが、山を削らないと吹き抜けにするためにここには風呂もトイレも置けない、ということもあり、悩みどころなのです。
いちいちかがんで通るのもなぁ・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます